以前、
採用の仕事をしてた時、
面接を受けに来た学生の履歴書に
『スキー』の文字がありました。
リラックスさせようと、
それを話題にして話しかけた。
他の学生が、
「スキーの何が楽しいのですか?
上から滑り降りるだけですよね?」
と。
(なぁ~に~)
仮にそう思っても、
言うべきじゃない。
その学生に
「◯◯さんの趣味は何ですか?」
と聞くと、
「天体観測」と答えた。
(見るだけじゃないの?
何が楽しいの?)
とは思いましたが、
他人の趣味や考えを
否定するつもりはございません。
価値観は人それぞれ。
スキーは、
何が楽しいのでしょうね?
それも人それぞれ。
昔は、練習する事で
少しづつ上達するのが
楽しかった。
それは、
今も変わらないけど
昔ほど、ガツガツと
練習している訳でもない。
教えた人が上手くなったり、
それで喜んでもらえたり、
スキーを通じて
知り合いが増えたり、
上手いですね!って
勘違いされたり(笑)
スキーに関わる全てが
楽しい。
なかなか上達せず、
停滞した時期も楽しかった。
が、
最近、諸事情により、
テンション下がり気味~。
すぐに復活するとは
思いますけどね。
iPhoneからの投稿