7:3 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


昨日の
神宮の決勝の応援の割合、
都立日野の応援が7割
対戦相手の応援が3割
だったらしいですね。

そんなもんなの?
自分は8:2とか
それ以上になると思ってました。

実際に球場で応援した人の割合が、
そうであって、
球場には行ってない人を含めると、
応援の割合は、
9:1以上だったのではないかと。

優勝校の関係者以外の多くは、
日野高校を応援してましたよね?
それが普通だと思います。

片や甲子園常連の強豪校。
有望な選手が集まるし、
練習環境も恵まれている。

片や公立高校。
基本的に学区内の生徒しか
入学してこないし、
練習場所も他の部活と共用で、
練習内容にも制限がある。

恵まれてない中で頑張って
勝ち上がってきた方に
甲子園に行かせてあげたいと
思うのが普通ですね。

自分も相手が母校じゃなければ、
間違えなく
日野高校を応援してました。

そういう環境の中で頑張り、
決勝まで勝ち上がった
日野高校野球部は凄いです。

でも、母校野球部も
恵まれた環境がある分、
練習量は半端なく、
その厳しい練習を積んで来たからこそ
優勝出来たのだと思います。

勝負は時の運もあり、
努力が必ずしも報われるとは
限らないので、
同様の厳しい練習をしてきた
他の野球部もあると思いますが、
その中で勝てた事は
やっぱり努力の結果だと思います。

母校野球部には、
地区大会で敗れた野球部の分まで
西東京代表として
甲子園で頑張って欲しいです。


なんて、
野球部OBでもないくせに、
また生意気な事を書きました。
申し訳ありません m(_ _)m

今日も1日、お疲れ様でした~。


iPhoneからの投稿