お疲れ様です。
最近、
クダラナイ内容のブログの割りには
PVが多目。
ありがとうございます。
更新頻度が無駄に多かったのが
要因だとは思いますが・・・。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
今後、控えます m(_ _)m
書いているからには、
PVが増えるのは嬉しい反面、
不安になる面もあり、
ちょっと複雑。
昨日、
なんちゃって技術論を書いたら、
1つの記事のPVとしては、
ここ最近にはない多さでした。
一応、
基本はスキーブログ。
スキーフリークの方に
読んでいただけるのは
ありがたいです。
スキー関係の記事に
より興味を持っていただけるのも
嬉しいです。
昨日の記事別のPV比、
3番目に多かった記事を
⒈0とした場合に
下記の通りでした。
3位 ラン終了。 ⒈0
2位 インライン5日目 ⒈3
1位の
『外向か内向か?外傾は必要か?』
は、ぶっちぎりの ⒉1。
タイトルが、
『生意気』過ぎたでしょうか?(笑)
自分は基本的に
技術論は書きません。
たまに書くのは、
自分の滑りに対する
自分の考えによるウンチクだけ。
書かない(書けない)理由は、
・自分が書いても説得力がない。
SJやSGに説得力のある人たちが
沢山書いているし(笑)
・自分の考えが必ず正しいとも
思わない。
・自分の考えを活字で正確に
表現するのも難しい。
(文才ないからね)
でも、
一番の理由は他にあります。
それは・・・、やめとこ。
(なんやねん)
きっと、
今、読者の方が推測された理由が
正解だと思います。
それが、一番の理由です。
他の理由もほぼ一番ですけどね(笑)
え~、
纏まりがありませんが、
文才の無いヤツのブログという事で、
ご勘弁を~。
ちょっと、疲れてるかもな。
明日が今週のヤマ場です~。
※技術論をブログに書く事を
否定している訳じゃありませんので
よろしくお願いします。
今日も1日、お疲れ様でした。
iPhoneからの投稿