勉強になりました。 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


お疲れ様です。

怪我なく、講習を終えました。

午後もメロメロ。
そしてヘロヘロ(笑)

午前の講習前も昼休みも
午後の講習後も1本も滑らず。
でも、ヘロヘロ。

ウォーミングアップ無しも
問題ですが、ある意味、正解かも。
講習以外で滑ってたら、
持たなかったよー。
やっぱり、年とったわー。

ここ数年、
コブは1日5本が限度。
今日は、
軽く、キャパ越えでした(笑)

講習は、非常に良かったです。
先生のお人柄も、
うわさ通りによろしく、
滑りには、
改めて魅了されました。

指摘されたのは、
1つかな?
やはり、右ターン。
その理由と、対応方法。

ダメな所とその理由は、
言われなくても
自分でも分かってるのよー。
数年前から(笑)
直せないだけです。
(そこが大問題)

気づいてなくて直せないなら、
まだ救われます。
気づいた事で
直せる可能性が生まれるから。
気づいているのに、
直せないのが痛い。
意識はしてるんですけどね(泣)

もっと意識しないと。
我を捨てないとダメね!
って、他人には言うんですが、
自分も同じ(泣)

でも、
新たな意識を頂けたので、
そこを練習したいと思います。

自分で良くなったと思えたら、
また教わりたいですね!

良くなったと思う前に
再履修する可能性も高いですが、
財布と相談します。

アスパイヤも勧められましたが、
夏はインラインでーす。
(キッパリ 笑)


先生、並びに受講生の皆様、
お疲れ様でした。

ありがとうございました。



iPhoneからの投稿