四国のブロガーさんの忠告通り、
パトカーに捕まる事無く
9時過ぎに無事帰宅しました。
板の手入れも終わり、やっと一息。
疲れました。
行きはよいよい、
帰りは渋滞25km。
3連休最終日ですからね!
行きは朝食時間を除き2時間半。
帰りは3時間半強。
走行距離353.5km
エコ走行で燃費は11.4km/L
まあまあでしょう!
リフト待ちは最大5分程度で
許容範囲内。
ゲレンデは混んでましたが、
コース幅も広く、
タイミングをはかれば、
大回りも十分出来ました。
小石等もなく、
板もノーダメージ。
この時期としては
好条件でいい練習が出来きましたが
車にビデオを忘れたのが失敗です。
大回り小回りとも
そこそこのフィーリング。
初滑りにしては上出来だったので
ビデオで確認したかった。残念。
まあ、
シーズン始まったばかりなので、
次回の楽しみにします。
スキー、楽しいですね!
皆さんにとっても、
良いシーズンになりますように。
たけさん、
お疲れ様でした。
iPhoneからの投稿