指導員研修会も終了~。
今年の研修会テーマは難し過ぎる。
抹消神経、自律神経、体性神経、
副交感神経、交感神経 等。
医師じゃないと理解は難しい。
今年、受検の方は大変ですね。
理解は難しいので、
丸暗記で対応して下さい。
自分なら、ここは諦めますが(笑)
研修会でのお話
我が県連の
資格保有者数と平均年齢
準指導員 600名強 平均年齢 48
正指導員 350名強 平均年齢 52
42歳のワタクシは、
まだまだ若手でした(笑)
スキーのゲートボール化が
確実に進行中です。
このままじゃ、ヤバイですよね!
ちなみに、
所属クラブからは10名が参加。
ワタクシが長老でした。
11代 自分
12代 1名
13代 1名
19代 1名
他の6名は第20代~第30代。
(年齢じゃないですよ~)
ジェネレーションギャップを
感じました(笑)
現役の1年生は、
35代らしいです(驚)
若いスキーヤーが
もっと多くなるとよいですね。
その為にも頑張りましょう!
iPhoneからの投稿