只今、菅平から帰宅。
上信越・関越ともいい流れでした。
検定の方は、
ミラクルは、ちょっと遠かったです。
結果
ナチュラル大 74
不整地大 75
不整地小 73
整地小 74
フリー 74
大回り系は、
75はいけると思った、
ナチュラル大とフリーが74。
75はちょっと微妙かな?と
思った不整地大が75でした。
大回り系は正にボーダーライン上
なのだと思います。
どちらに転んでも不思議じゃない。
小回り系は実力不足。
特に不整地小は経験不足です。
コブは昨年まで殆ど滑れてなかった。
今回は終盤まで良かったものの
1回飛ばされた後、
リカバリー出来ずに
その後はさばいただけ。
経験値が足りません。
以前も書いたけど、
加点を2種目位狙えるレベル、
失敗しても最低74を取れる
レベルじゃないと合格は
難しいですね。
今回の合格者も
ラップ(+1)以外は、
1~2種目落とした分を
加点でカバーしての合格でした。
全種目ベストの滑りをして
ギリギリ合格できるレベルでは、
合格は難しい。
検定でベストを揃えるのは
難しいですからね。
今回の結果は残念でしたが、
帰りの道中、車内に重苦しい
雰囲気はなかったですね。
また、一緒に頑張りましょう!
完