20年振り | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


1992年に
大学を卒業して20年。

この週末、
大学のサークルの同じ代が
志賀高原に集まります。
遠くは福岡から。
ご苦労様です

サークルはある意味
自分のスキーの原点です!
このサークルに入ってしまった為に
基礎スキーにハマってしまった。

志賀高原には、
毎年、最後の合宿で行き、
バッチテストをやってました。

この週末、
現役生が志賀で合宿しているので、
それに合わせて行く事に
なりました。

学生なので、
普段は平日に合宿を行うのですが、
バッチテストを行う志賀は
OBに検定員を依頼する為に
土日を絡めての実施となります。

現役からみると、
我々は間違えなく、
おじさんおばさんですね!

切磋琢磨したおじさんおばさんの
滑りを見るのも楽しみですが、
現役生の滑りを見るのも
楽しみです。

スキー不況の中、
現役部員は100人程らしい。
頼もしいですね!

今年の準指検定は、
現役が9名も受けました。
これまた頼もしい。

結果は…、
全滅らしいが…。

現役での合格は、
雪国出身でないと難しいですね。
次につなげてもらいたいです。

頑張れ~!