みなさま、こんばんは。

ご無沙汰しております。

 

遅くなりましたが、6月27日に行なった農作業「ライ麦脱穀」のご報告です(YouTubeではご報告済み)。

新型コロナウイルス 緊急事態宣言が解除され、学校やスポ少など課外活動も再開されたのを受けての自然塾再開です。

 

しかしながら、解除後の新たな感染者急増など余談を許すことができない状況ですので、外部の方の圃場見学・視察の再開はもう少しお待ちください

 

 

小学5年生が脱穀体験です。

社会科で「昔の暮らし」として古い農機などを教科書や博物館では見たことがあるが、実際体験するのは初めて、とのこと。

早速親子で体験していただきましたが、終始とても楽しそうな様子でこちらも嬉しくなりました。

当塾では他の学習塾とは違い、実際に経験することは心と体を育てると捉え、大事にしています。

 

 

最新動画はこちら。

秋ジャガはみんなで植え付け・収穫ができるとイイなぁと思っております。