おはようございますニコニコ

 

今年は遅いな~とは思っていましたが、ついに梅雨入りしましたね。

嫌な時期ですが、乗り越えれば楽しい夏がやってきます拍手

 

今週末は子の体調不良でてんやわんやでした。

 

朝は平熱なのに、夕方~夜(なんなら夜中)に39度も熱を出す毎日でした。

 

かかりつけの小児科に電話をしたら、「食欲があって元気で水分取れてるなら解熱剤を使わない方がいい」という理由で発熱外来の予約を取ってもらえず・・・・(医者変えようかな)

 

急遽週末でも見てくれる病院を見つけて(実家の近くにありました)、受診。

ウイルス系の検査もちゃんとしてくれて、感染症は陰性笑い泣き

 

疲れているとかただ単に風邪をひいてるかもね、ということで抗生物質とか座薬を処方してもらいましたびっくりマーク

 

先週はお迎え要請があった日もあり、でも急ぎ仕事も抱えていて、定時を30分残業、お迎えも急遽30分延長しても終わらずタイムトライアル状態になってしまいました。

 

それでも終わらなくて、結局急遽ほかの方にお願いすることになってしまい・・・。

それも自分でお願いする時間がなく、上司からお願いしてもらうという形になっていて、感じる必要のない、でも感じる必要のある罪悪感に苛まれていました不安

 

今朝、出社して代わりに作業してくれた方に連絡を取り、お礼を言ったところ、ちょっとジーンとしたので共有します。

 

私「先日は代わりに作業をしていただき、ありがとうございました。子のお迎えの時間の関係で、中途半端な形で人づてにお願いすることとなってしまい、申し訳ありませんでした。大変助かりました!」

 

同僚「子育てママあるあるですよね!作業についてはお気になさらず、また何か困ったときはおっしゃってくださいね!」

 

私「ありがとうございます!ちょっとした罪悪感を感じていましたので温かいお言葉ありがたいです。」

 

同僚「私も子供に手がかかるときは、たくさん周りの方の力を借りたのでお気持ちはわかりますよ!子育てを終えかけている今、その恩返しのつもりで働いています。

なので今は一人で抱え込まず、お子様との時間を楽しみながら負担なく仕事をして、何か役に立てることがあればいつでもご連絡くださいね!思っているよりあっという間です。

 

ジーーーーン。

 

世間には子持ち様なんていう言葉も存在していて、実際に私のことも子持ち様と陰で呼んでいる同僚がいることも事実なんです。

 

でも、何を言われても子供の母は私一人。

仕事はお願いできても、子供のことはお願いできません。

 

めげずに私が強くなるしかないんです。

 

とかいう私も、もう時間的に無理だ!ってなってしまったとき、上司に謝り、園の先生に謝り、子供に謝り。

私って何か悪いことをしてこんなに謝ってるんだっけ???ってなりました。

 

悪いことをしていなくても、急な対応にこたえてくれた方々がいるおかげで成り立ったことがあるので、謝ることは人として当たり前のことではあるので、もちろんそこはわかってることです。

 

まぁ謝るよりも感謝するほうが適切ですよね。日本人らしいところかもしれません。

 

この立場になって思うことですが、理由が子育てに限らず、自身の体調不良とか時には私用とか、家族のこととか、家のこととか。

もっとお互いが協力的な体制にならないといくら少子化対策をしたところで、金銭援助をしたところで、働きやすい、子育てしやすい環境なんてできなくて、ワーママのストレスはなくならない気がしますよね。ワーママ以外も然り。

 

でも、私の同僚のように、「あの時たくさん助けてもらったから、恩返しのつもりで働く」ってはっきりと言えるのってとっても素敵だと思いました。

 

私も今はとっても大変だし、ストレスたまるし、疲れてるし、逃げ出したくなる日の方が多い毎日だけど、いつかはこんな風な優しい言葉を紡いで、大変な思いをしている人の心をホッとさせてあげられるような人になりたいと、心から思った朝です。

 

こういう連鎖がどんどん続いたら、世の中から「子持ち様」なんていう言葉が消えていくんじゃないかな。

 

子供のことで迷惑をかけるのが当たり前だと思ってしまってはおしまいだけど、みんながおかげ様の気持ちで生活できればいいのにな~~~。

 

しっかりワーママの洗礼も受け始めた今日この頃ですおいで

さて今週もがんばりましょう!!!!!