保育園にお迎えに行ったら
これがまー
こどもの機嫌が極悪!!
遠足だったから
疲れちゃったんだね
(電車に乗って遠くの公園まで行くの
園に帰ってくるのはなんと17時!)
ちょっとでも
楽しい気分になれたらいいな、と
「今日のごはんは
大好きなとうもろこしごはんだよ」
と伝えたのに
もうとうもろこしの皮を
むいてしまったことに
「ぜったいぜったいやりたかったのに!」
とご立腹(逆効果 涙)
なんか…
そのこと自体に怒ってる、というよりか
身体中が怒っていて
怒ってもいいことを
探して見つけてきては
ぷんぷんしてる
そんな感じ…
なんてはた迷惑な!!
(しかしこれはきっと私もやっている…)
夫のお母さんから新鮮なとうもろこしが
たくさん届いたの!!
鮮度が命!さっそくいただきます☺︎
よく、怒っているこどもに
一所懸命話かけているお母さんを
見ていると
「そこじゃない、そこじゃないんだー!」
と言いたくなることがあるんです
こどもも一所懸命
「あーじゃない!」
「これがいやだ!」
って怒ってるのね
お母さんも一所懸命
「じゃあこれにする?」
「こっちのにしてあげようか!」
ってお話してる
でも、こどものごきげんは直らなくって
だんだんお母さんもイライラ…
ふたりして大爆発!みたいな…
もうどっちも一生懸命で
どっちも悪くないから
見てて切なくて涙出るよ…
こういう時って実は
こどもの「言っていること」は
ほとんど見なくていいんです
むしろそこに惑わされないほうがいい
見るべきは
「どうしてこんなに怒ってるのかな?」
こどもの気持ちや状態の方を
見るんです
そうすると分かってくるよ
本当の「怒りの原因」が
たいていの場合は
「疲れた」か「おなかすいた」です(笑)
ほら、人間も動物だからさ、本能的だよね
ちなみに「あれ買って!!」と
泣いたりごねるのも
たいていそれがほしいわけじゃなく
「疲れた」とか「騒がしくて辛い」です
(でもこどもは自分でそれがわかってないという…)
これですよ、はーちはこれがやりたかったの
でもとうもろこしごはんは包丁を使うから
下ごしらえだけ済ませちゃってたの
まぜまぜは一緒にやろうと思ってたのにー
だからね、この場合
「とうもろこし」がどうこうじゃないの
「明日もう一回いっしょにやろう?」とか
「まだとうもろこしいっぱいあるよ」とか
怒ってるこどもからしたら
全然見当違いのことを言ってるんですよ
だって、怒ってるのは
「疲れてるから」だから
疲れてる時って
ホントちょっとしたことでも
すぐ怒るし、すぐ泣くし
いつもならへっちゃらなことでも
ぜーんぜんだめ
なんなら「水筒ちょうだい」で
怒られましたからね!!(笑)
焼きとうもろこしもおいしかったなぁ☺︎
今週は毎日とうもろこし祭りしてます
これね
スマホの充電をイメージしてみてほしいんです
充電10%切って表示赤くなると
ちょっとした小さいことするんでも
すごい負担になるでしょ?
ものごとの「負担感」って
その「すること」で
決まってるんじゃないんです
その人の充電の残量で
決まるんです
こどもはそもそもの
充電量キャパが小さいし
身体がまだ未熟な分
減りも大きいです
しかも減ってることに
自覚がない
だから
「なんかやな感じ!」と怒り始める
何もかもがイヤに感じてしまう
なんなら「抱っこしてあげるから立って」と
お母さんが言ったとして
その「立って」がもう
既にできない充電残量だったりもする
…と考えると
何すればいいか
かんたんに分かるでしょ?
そうです
充電
です
疲れたなら、休む
お腹すいたなら、なんか食べる
こうやって本当の原因にアプローチしないと
こどもの怒りはおさまりません(笑)
(こういう時はもう
抱っこのために「立って」もあきらめて
直に抱っこするしかない…)
とうもろこし大好き!!
一本じゃ足りず、私のまで食べました
はーちが好きだからって毎年送ってくれる夫のお母さん
その気持ちもまた嬉しい…感謝です☺︎
うちの子も
洗濯機の前にころがって力尽きて
しばらく寝たらごきげんに
とうもろこしごはんも
もりもり食べましたとさ!
はー、やれやれ!!
こういう「こどもの見方」のお話もしますよー☺︎
「しあわせの国 デンマークの子育て」
お話会
日時:2024年6月21日(金)
10:00-11:30
参加方法:オンライン zoomにて
(アーカイブなし)
参加費:3000円(事前銀行振込)
申込方法:下記のフォームより
またはインスタDMより
(@natsuko_sk)
ご連絡ください