◎元素霊→自然の精霊(妖精、ピクシー、ユニコーン、動物の生まれ変わり等)

●規則に息苦しさを感じる

●楽しさを追い求める、いたずら好き

●中毒症状に陥りやすい

●パーティー・騒ぐことが好き

●気性が激しく情熱的

●人間と動植物の共存を心から望んでいる

●環境浄化運動を理解している人々にはいかなる形の協力を惜しまないが、環境に敬意を払わない人には攻撃する

●人を助ける・動植物関連・アート・マスコミ・ダンス・ヨガ・自己啓発関連の仕事(楽観的で望みを全て叶えてしまうところがあるので人々のやる気を起こすのが得意)

●一人で過ごす時間と空間が必要

●自然の中で過ごす必要がある


本『アースエンジェル』ドリーン・バーチュー 著より。


本書には、他にも各特徴の詳細、はじめに書いた複合型について、自分がアースエンジェルではあるけれどどのグループか分からない場合の見分け方、テストについても書いてあります。

私はテストではスターピープル+元素霊 でした。
でもあまりスターピープルの特徴を持ち合わせていないと自分では思っています。
しかし元素霊の特徴は持ち合わせていると思います。
元素霊の部分を読むにつれ、「自分のことだー。」と笑いから苦笑に変わってきました。
しかし、全てがあてはまるわけではありません。
例えば、元素霊は浮気者とありますが、私は一途だと思っています。

自分にあっていると思ったことは、
●元素霊の生まれ変わりの人々にとって大切なのは、定期的に自然の中で過ごすことです。
(そりゃ、マンダラ塗り絵を塗りながらトトロの歌口ずさみますわ。植物大好き。ショッピングに行ってもお店に飾られている植物をじーっとみてしまう。こんなショッピングモールがあれば?という問いに対し「ジャングルのようなところに各お店があるショッピングモール」と答える。デジカメの写真の半分がお花の写真。「好きなことは?」の問いに、「ウォーキング、読書、自然の中で過ごす」と答えますわ。あ、でも自然の中での読書は好きだけど、自然の中でウォーキングしながら読書はあまり好きではありません。。。?二宮金次郎?。。。あと補足すれば、かといって田舎暮らしがしたいというよりは、田舎と都会の暮らしどちらもしたいと考える贅沢ものです。それが月あるいは週、日ごとに田舎と都会生活をするのか、都会の中で植物たくさんの環境を求めているのかはよく分かりませんけれど。)

●元素霊は遊ぶことが活力の源なので、遊びが足りないと、見る見る元気がなくなってしまいます。
(職探しの際、週6日の会社様に対し希望することを何でも書いて下さいとのことだったので、「会社以外のインプット(つまり遊び)がないと、仕事で良いアウトプットができないので、1年以内には週5日勤務を希望します。」と書いたことあります。普通は書きませんよね。。。)

●ユーモアのセンスが原因で困った状況に身をおくことがあります。次から次へと繰り出すジョークが場違いだったり、人の気分を逆撫ですることがあります。
(苦笑・・でも本書には元素霊の笑いは必要悪と書いてありました。)

●気性が激しいのがたまに傷。怒りの言葉は火の玉となって降り注ぎ、相手の心と体痛みにもたらします。
(苦々笑)

最後の引用文は、インディゴチルドレンの特徴でもあり、
「相手も自分もきずつける」
との事です。なんか、思ったらすぐ相手に伝えてしまうのです。しかし、自分をきずつけるのは仕方ないけれど、きずつけられた相手はたまらないと思います。
このブログでも私の書いたことで不快に思ったり傷つけられた気持ちになられてたらすみません。言い訳にとられるかもしれないけれど、本当に傷つけるつもりはありません。ただ、私の言い方とか配慮のなさとかなんだと思います。
それは私の課題だと思います。

直近で言えば
「飢えている人に「可哀想ですね。」と言って、通り過ぎたら贅沢に豪食する人と、飢えている人に何も言わないが、通り過ぎて自分も食べる事を我慢し食べ物を飢えてる人に回るようにする、あるいは誰もが飢えない仕組みを作るのとどちらが優しいのかなと思います。」
と書きました。これは言葉よりも行動が大切ということが言いたかったのです。
だから我慢する人が正しいとか我慢しない人が悪だと攻撃したわけではありません。
私の全ての根底の考え方には人それぞれ違ってていい。というものです。
違いがあるからこの世はユニークでみんなが助け合えると思っています。
だけど、違いをただの違いととらえる人ばかりならいいけれど、違いが差別に繋がったり嫉妬や嫌な思いをしたりするから、それなら一律みな同じということを選ぶのかと思います。また何でもオープンという、これまた私の根底の考えと繋がるのですが、オープンにすることが良いとは思っていますが、オープンにすることで差別・いじめがでてくるからオープンにしない、また、一律みな同じを選んでしまうこともあります。この”違いを違いと捕らえる”ことと”みな同じである”こと。どちらも優しさから派生していると思いますが、その時々でいつも私はどちらをとるか悩んでしまいます。多分差別のない世の中なら違いを違いととることを選ぶと思うのですが。

まあ、人の考えはいろいろあるので私の考えが全てだとも思いませんので、「そんな考えもあるのね。」というくらいに捉えて下さい。

あなたの周りにいるアースエンジェル、何人見つかりましたか?
アースエンジェルが見つかったら、是非
「あなたはアースエンジェルだよ。」
と教えてあげて下さいね。