こんにちは☆



naturfrauデス☆


今朝、情報番組を見ていたら

「自転車の交通ルール」の話をしていたので
思わず見入ってしまいました☆


だって
私にとって「朝の自転車」は必死なわけです!
一分一秒でも早く駅に着きたいのです!

なのに、信号によったら歩行者の立場だったり
道路事情は、車の立場だったり
自転車の立場って不安定すぎるし、何をやっても
悪くなるのが自転車の立場みたいな…


走る方向は車と同じで、信号は歩行者と同じ

でも横断歩道をその都度渡ってたら、時間がかかってしまう。・°°・(>_<)・°°・。


合理的に短い距離でスムーズに行きたいのに。・°°・(>_<)・°°・。

車運転してる方も
「自転車が邪魔とかチョロチョロしてイライラする」とか

ひどいです!

それはお互い様です!

車が一番偉いと思ってるみたいでガンガンくるときは
あるなーと思いますが

もし車運転される方が自転車に乗ったら、
自転車を優先にして欲しいって
なると思います

自分の立場から見てるからしか
人は考えられないと思います…


本当に問題をなくすなら
年度末に無駄に道路の工事ばかりしないで
自転車専用レーンの工事をして欲しいです。



愚痴ばかりのブログで申し訳ありません
。・°°・(>_<)・°°・。


色んな立場から、誰もが納得できる解決法を
見つけられる人になりたいと
今回、改めて思いました☆


長文にお付き合いくださりありがとうございます☆