HSA ハンドメイド石けん協会のシンポジウム | 福岡 ハーブと手作り石けん教室 Nature's Breath ~ハーブ・アロマ・手作り石けんのある暮らし~

福岡 ハーブと手作り石けん教室 Nature's Breath ~ハーブ・アロマ・手作り石けんのある暮らし~

現役薬剤師でJAMHA認定ハーバルプラクティショナー、HSA認定マスターソーパーが教える、ハーブ・手作り石けんの教室です。
小郡市、大野城市で講座開講しています♡
心も身体も癒されませんか?



3年ぶりに
HSAハンドメイド石けん協会のシンポジウムに
行ってきました*⋆✈




福岡・手作り石けん教室

nature's breath
〜ハーブ・アロマ・手作り石けんのある生活〜

Momoです



どうしても色々な情報を
自分の目と耳で確認したく
思い切って行くことを決断


娘をパパを預け 
東京日帰りしてきました


始発の飛行機に乗るために
始発の高速バスで向かいギリギリ間に合い
東京へ


飛行機からの富士山を見るために
日中福岡から乗る時は左側の窓側を取ります


羽田に着くと

帰ってきた
という感じになります(笑)
(3年半前に福岡へ戻る)


モノレールに乗って

やばい
苦手だったことを思い出す


カーブが怖い

あっという間に東京駅付近の会場に

ここまでは写真順調(笑)

この先
すっかり写真撮るの忘れました


今回横浜の時の職場の同僚で
私の生徒さん第1号であるお友達と参加しました

午後から合流だったので
午前は九州支部のブースで
物販のお手伝いを

いろんな情報交換しながら
今後楽しみなことが増えました

みんなで楽しいことしたい


そして
以前からご挨拶したかった先生とお話したり
ボランティア委員会にすごく興味があり
お話しを聞いてきました


今回の物販の収穫

あとから発送されるものもあり

お友達と合流し
積もる話をしながらランチ

お土産頂きました
これ美味しいんです


そして午後からは
4名の方の講演

環境問題なども含め、
とても勉強になり刺激いっぱいでした

メモも沢山しましたよ
また講座などで話せたらと思います


今回改めて
HSAハンドメイド石けん協会って
いいところだなぁーと感じました


手作り石けんをする中で
環境の問題などにも目を向け
自分たちに出来ることを考えることもできます。


ただ、
安心安全に手作り石けんを楽しむのを
サポートしてくれるだけではないんです


さぁて
今年はどれだけできるかわからないけど、
新しいことにチャレンジしたいと思います

お楽しみに



楽しい時間はあっという間に


いつものように帰るだけだったのですが、
取っていた飛行機がコードシェア便ということを
知らず

羽田空港ターミナル違いで
まぁ走りました

福岡に着いてからも
バスの時間ギリギリでまた


急いで帰ったけど
娘ちゃんの再開は至って普通でした


だいぶパパっ子になりまして
望んでいた通りなのですが
寂しくも思ったり

快く送り出してくれる旦那さんに感謝です


さぁて、
また子育てに戻りながらも
来週の講座に向けて準備しまぁーす


長々お付き合い
ありがとうございました





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ