花粉が飛んでるこの季節、肌荒れを起こしている人多いですね。

私も、普段はあまり気にならないのですが、

この数日、洗顔後、いつもより肌が突っ張るように感じてきています。

花粉症といえば、

目がかゆくなったり、鼻水が出たりするのが代表的な症状ですが、

普段、お肌のトラブルあまりない方でも、下記のような症状が出やすくなっています。

*顔全体がかゆい

*赤くなる

*ガサガサする

*腫れぼったくなる

このような症状を「花粉症皮膚炎」と言います。

 

これらの原因は、

お肌に付着した花粉がアレルギー反応を起こし、

皮膚が炎症を起こす、とわれています。

 

これらの改善方法は、私がいつもしつこく言っている「保湿」です。

 

お肌の乾燥がひどくなると

皮膚のバリア機能が低下して、

あらゆる刺激に弱くなってしまいます。

保湿をしっかりとして、皮膚のバリア機能を高めれば、

花粉が肌に入り込むのを防ぐことができます。

 

この季節によく言われている「ゆらぎ肌」の原因は、

空気の乾燥と花粉やPM2.5などが飛んでいるからです。

 

私も、最近感じているこの肌の状態を悪化させないために

いつも以上に保湿をしっかりしようと思います。