こんにちは☀️

岐阜県羽島市駅から徒歩10分
リラクゼーションサロン
Nature~ナチュール~西松です😊

先日【麦味噌作り】に行ってきました!


3月、4月は【玄米麹味噌作り】に参加。


今年は、実家と娘の分も含めて、全部で9キロ作りましたが、私の大好きな麦味噌も作れるよ~と先生から教えて頂いたので、勿論参加です🎶


今年のお味噌は、全て素粒水(発酵するお水)を使っている為、出来上がりが早いので楽しみ😊

夏には食べれちゃうかも!

麦味噌は、塩分が低く麹の量が多いため、香りも甘みも強いお味噌。
作っている時も麦麹の香りが漂っていました。

手作り味噌を食べると、市販のお味噌は買いたくなくなるほど💧
旨みが全然違います!
美味すぎです(≧▽≦)

そして、お味噌は発酵食品、腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれるアイテムです!

昔から、日本の食事にはお味噌汁は欠かせないもの。
日本人の体には合っている発酵食品の代表ですよね。
日本のスーパーフード=お味噌
毎日の食事には、お味噌汁を飲みましょう☺️


前回一緒にお味噌作りをしたおチビちゃんですが、出来上がった時に一番最初に味見をさせました(๑^ڡ^๑)

『おいしいね~😆』
そう言って、キュウリにお味噌を付けてパクパク食べてました!

子供も体に優しい美味しいものってわかるんですね。

今回は、食欲旺盛なおチビちゃん2号に味見させてあげようかな😄

4月に一緒に玄米麹味噌を作ったお客様と『早く食べたいよね~、待ちきれないから7月くらいに味見しちゃう?😆』なんて話も。

手作り味噌の良いとこは、味だけじゃなく、自分好みのお味噌に出来るところ💕

豆感がないように、滑らかになるまで大豆を潰すのもOK!

私みたいに、お味噌汁に豆が出てくるとラッキーと思ってしまう人は、滑らかになるまで潰した大豆と粗めに潰した大豆、そのままの大豆を少~し入れたりもOK!

自分好みの味と舌触りになるには、何年もかかるのかな😁

毎年お味噌作りは楽しんで続けたいな~🎶

お味噌作りが気になる方は、キッチンcoconaさんへお問い合わせくださいね。
3名様から開催して頂けますよ🤗
キッチンcoconaさん インスタ



ナチュールでは、現在ウィルス感染予防対策を徹底して通常通りご予約受付しております。

ご本人様の体調不良、ご家族の体調不良、身近な方の感染や濃厚接触者の可能性のある場合は、当日のご予約でもキャンセルをお願いしております。
ご心配な場合は、お電話にてご連絡をお願い致します🙇‍♀️



LINE@からご予約、お問い合わせ出来ます!
お友達登録してお得な情報を配信中~🎵


【ID  @lld8977c

友だち追加 

{F5B64ECE-5660-4065-9026-BEAF4506AE01}
今後のイベント
(変更になる場合もあります)


★腸もみ&骨盤調整コラボ♡
    6月開催

感染予防対策を徹底してお待ちしております。
ご協力お願い致します。

現在、ひと枠につき1名様のご予約とさせていただいております!
お2人ご一緒のご予約をご希望の場合は、ご連絡をお願い致します。
また、お子様同伴のご予約の場合は必ず前もってご連絡をお願い致します。


①6/14(月)16時~満
②6/14(月)18時~
③6/14(月)20時~
④6/15(火)10時~満
⑤6/15(火)12時~満
⑥6/15(火)14時~
⑦6/16(水)16時~
⑧6/16(水)18時~満
⑨6/16(水)20時~満
⑩6/17(木)10時~満
⑪6/17(木)12時~満
⑫6/17(木)14時~満


ナチュールにて開催致します🎶


ホットストーンも取り入れながらの腸もみで冷え改善、ぽかぽか&ふわふわなお腹に!


腸もみ体験、腸の講座も個別に開催しておりますので、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね(≧◡≦) 


ナチュールは…

腸セラピー(腸もみ)
美姿勢ボディケア
オイルトリートメント
ヘッドセラピー
ホットストーンセラピー
角質ケア
セルフ腸もみ講座
など、お客様のお悩みに合わせてメニューをご提案、ココロとカラダをふわふわ~にしちゃうサロンですハート
{FF05C02F-4CC7-4C81-<a href=

ナチュールで至福のひとときをお過ごしくださいねヾ(´︶`♡)ノ
★サロンでの感染予防対策
Nature~ナチュール~
090-7672-8359