『自宅セミナーの開き方』最高のイメージトレーニングになりました | 東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

パン教室でのできごと、整理収納を通じての暮らしを綴っています。
「3階建て狭小住宅にて、小さなこだわりを大切に♡好きなことをするために、整理収納で効率よく暮らす」

昨日は、自宅セミナー上級者編
『ブラッシュアップコース』後半を開催しましたラブラブ

前半は、
自分・家族をもてなす感覚で更に整理収納を促進させましょう。

今回後半は、
『自宅セミナーの開き方』
                → 人をもてなす(伝えましょう)

整理収納アドバイザー1級の方、自宅セミナー卒業の方が対象です。


{1AE15660-A51C-4F74-82FB-5907C0C5702D}

今月の内容
・先月の前半編からの改善報告音譜
・収納提案の演習音譜
メインは、『自宅セミナーの開き方

〜自宅にてのお教室、始めることより続けることの方が大変とも言われています〜

整理収納アドバイザーとして6年目
自宅セミナーをスタートして丸5年が経ちました。今月で、151回 のべ780人以上

また、パン教室として14年目になります。

・目的、意識
・受講生に対して、家族に対して
・自分の特徴(皆さまの)
・プロとしての意識
Pointビックリマーク『私が心掛けていること』

自宅でお迎えするということについて、私で経験した限りのことをお話ししています。
皆様のお役に立てましたら幸いですラブラブ

{6A670EDF-8F4D-4AC7-AC94-FCFD32A09E14}

〜感想を一部ご紹介します〜

黄色い花先生にお会いして、清々しい氣を戴けました。自分の軸を大切に、人様に寄り添う・もてなすという姿勢は、これからの生き方のテーマだと思いました。

黄色い花いつか行えたらいいな・・・くらいの気持ちに思ってはいましたが、プロ目線で見ると、多くのことを考えながら成り立っていることを知りました。先ずは家族第一に考えて、自分がステキ成り立って生き方だなと思う方をチョイスして楽しんでいけるようにして行きたいです。
こちらに来させていただいて本当に変わりました。ちえ先生のように楽しいことがやってくる人になれるよう頑張ります。

黄色い花惜しみなく全てお見せくださり、丁寧に説明して下さってとても勉強になりました。収納内の具体的な商品名も参考になりました。これから自宅セミナーをやるつもりなので、最高のイメージトレーニングになりました。

黄色い花先生にお会いして、モチベーションが上がりました。とても大切なことをお話し下さり、良く理解できました。多くの気づきがありました!少しずつ消化して行きたいと思います!


これからの活動、お互いに頑張って行きましょう💕ご参加くださいましてありがとうございました。



次期は、9月・10月
只今、事前予約もいただいております。



ラブラブchieラブラブ



整理収納にご興味のある方へ→☆☆

インスタやっています


応援頂けましたら嬉しいです
            ↓                    ↓
 

にほんブログ村              にほんブログ村
 
 
 整理収納アドバイザー2級認定講座
                                      →詳細☆☆

3月25日(日)10時〜17時受付中ビックリマーク
 会場      中目黒住区センターにて 
 
 
お片づけ自宅セミナー 募集中ビックリマーク
第10期 2017.11月~3月     →詳細☆☆

・木曜日午前クラス(10時〜13時)満席
・金曜日午前クラス(10時~13時)満席
   次期は、2018.5〜 
  只今、事前予約をいただいております。
  ありがとうございます😊

 
 
・日本TVヒルナンデス出演
                   (2015.10.27)→☆☆☆
 
・3COINSで作る!おしゃれインテリア&魅せ収納
¥853 楽天
 
 

加藤家、掲載して頂きました(p.100〜)


パン工房レッスンスケジュール →☆

パン工房HP