この記事の続きです。
昨年のライブに、チケットが取れたら、このホテルって決めていたホテル。結局行けなかったホテル・・・。
今回の旅行では、そこにしようと考えていました。
東京にも泊まりたい!
全日、Y市に泊まるのもいいけど、東京観光もしたい。そうしたら、東京に2泊したいなぁと、思い始めたんだよね。
駅近5分以内、シングルで、15㎡以上が最低条件でした。
駅近⇒そもそも駅がいっぱいある!
路線図見ているだけで、思考停止だ。
ブロ友さんに、Y市へのアクセスがよい路線を教えてもらった。その沿線のホテルにしようと決めた。
15㎡以上⇒この広さだと、価格が最低でも素泊まり2万。いや2万で泊まれればラッキーかもしれない。駅近だと3万以上・・・。
憧れのラグジュアリーホテルは、一泊素泊まり最低プランで、47500円だった。
2泊したら、もう一本旅行に行ける価格だ。
検索の仕方が悪いのか、探し方が悪いのか、悩む悩む~。
東京宿泊は やーーーめた!
悩み過ぎて、嫌になってきた。東京に泊まって、そのあと、Y市に向かうのに、キャリー2個ひいて慣れない電車に乗るのは、厳しいかなぁと。
そもそも東京周辺にお住まいの方は、東京は通勤圏内なのよね。そしたら、Y市に泊まって、東京に電車で移動して、観光するという形でいいのでは?と、思ったわけです。
一つのホテルに全日程連泊するか?どうか。
これも悩む~。みろるは、宿泊中、清掃に入ってほしくないのです。ホテルによるけど、3泊目とか4泊目とかホテルによって、清掃に入る日数が決まっているみたいなの。そのタイミングでホテルを移動するか、そのまま同じホテルにするのか、考えた。
同じ市に5日間滞在するとして、皆さんならどうしますか?色んなホテルに移動して、それぞれのホテルを楽しむのか?半々にするのか?面倒だから、同じホテルに4連泊するのか?
皆さんだったらどうしますか?
当初決めていたホテルは、残念ながら連泊で取れませんでしたお手頃、駅近、観光地に近いじゃ、人気ですよね~。
素敵なホテルがいっぱい
気を取り直して、Y市でホテルを探す。駅近5分以内、シングルで、15㎡以上が最低条件この条件のホテル、いっぱいありました!これに、バストイレ別、セパレードを追加。一泊2万以下も、追加。
これで、十数件に絞ることができました。
それで、夜景が見えるホテルとか
海が見えるホテルとか・・・
ラグジュアリーホテルとか・・・
一泊ぐらい贅沢してもいいのでは?
と、頭をかすめるわけです。
結局 ビジホかよ(笑)
悩んだ期間は一体なんだったのだろうか?結局、当初予定していたホテルと似たり寄ったりのビジネスホテルにしちゃいました。しかも4連泊。
半月も悩んで、ふりだしに戻る感じ(笑)
でも、私にとって、ホテル選びは、一番大事かもしれません。一時とはいえ、仮の自分だけの城です。旅行会社のツアーで使うホテルは、何かと安心だったり。楽天トラベルは、ホテルの画像がふんだんに使われていて、想像が膨らむし。一休に掲載されていれば、厳選されたホテルという安心感。
あと、地元にもある系列のホテルだと、割と安心。(同じホテルのブランド名で、比較すると、なんと!地元の方が、Y市より、お高いんですよ!えーーーって感じ。ちなみに、名古屋よりも高い。全都市比較したわけではないけれど、東京・大阪が断トツ高くて、次はS幌市かも。)
すべてを、ひとつひとつ、照らし合わせて、ホテルを絞り込んでいく作業は、至福の時です。
でも、ビジボに落ち着くのは、小心者なんですよ(笑)自分の稼いだお金じゃなくって、配偶者の働いたお金で行かせてもらっているという、私の罪悪感なんです。
キャンセル料無料期間内に、気が変わって
他のホテルにしちゃうかもだけど
何より決まってよかった~。
ここまで、読んでくださり、ありがとうございました~