劇場版TOKYO MER 〜走る緊急救命室〜
【邦画】 2023年作品
配給 東宝
またもや、すっかり、見た気になっていた
CSで放送。録画視聴しました。
昨年、SPがあって、宣伝もされていたので、
すっかり見た気になっていた作品。
冒頭の航空機の救出の場面は、見ていられなかったな。
フィクションとはいえ、胸が痛みました。
劇場版は、いつものメンバーに加え、
横浜MER発足という、展開。
横浜の有名そうなビルで、爆発・火災。
高層階にとり残された人を救出するという展開です。
その取り残された人の中に、
主人公の妻 臨月の高輪千晶=仲里依紗とMERのメンバー蔵前夏梅=菜々緒がいた。
結果は、死者ゼロ。皆さん助かって終わりです。
思ったこと
MERという組織は、形こそ違え、全国に広く普及が望ましい組織であること。
高層階に残されて人が、パニックになって、将棋倒しのようになります。⇒冷静になろうよ。
子供たちが、非難の手伝いをします。毛布と棒で担架の代わりになったり、椅子にけが人を座らせ、両脇から抱えて避難とか・・・。⇒ この作品を通して、知って欲しい内容
エンドロールは、医療従事者の現場の様子やteamの画像が流れます。これは、本編より、じーんときてしまいました。
大変な割には、医療報酬が少ない。
医療機器は、高い。
これじゃ、開業して、地域のかかりつけ医なんて、難しいのだよ。医者一人でやるつて大変よ。
これだけ一生懸命に、助けてくれるって、本当に尊いです。
覚書
喜多見幸太=鈴木亮平
音羽尚=賀来賢人
弦巻比奈=中条あやみ
冬木治朗=小手伸也
徳丸元一=佐野勇斗
蔵前夏梅=菜々緒
ホアン・ラン・ミン=フォンチー
潮見知広=ジェシー
千住幹生=要潤
喜多見涼香=佐藤栞里
鴨居友=杏
両国隆文=徳重聡
元町馨=古川雄大
白金眞理子=渡辺真起子
駒場卓=橋本さとし
久我山秋晴=鶴見辰吾
高輪千晶=仲里依紗
赤塚梓=石田ゆり子
監督
松木彩
脚本
黒岩勉
主題歌
平井大