【ドラマ】ドラゴン桜(2021) | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

2021年春ドラマ
TBS 日曜劇場
ドラゴン桜
 
 
初代ドラゴン桜のメンバーが
今でも、活躍しているというドラマ。
 
 
今回は、初回と2回目を見て、離脱しそうになったんだけど、
毎回何かしら、阿部ちゃんの、心に刺さる言葉が楽しみで
リアタイで見てました。
(ながら見ですがアセアセ)
 
初代を見ているから、誰が落ちるんだろうって。
そういう風に考えながら見ていました。
 
だって、偏差値40前後の子がたった10ヶ月で、
共通一次(今はなんていうの?タラー)突破ってあり得ないし。
勉強する時間に比例するのなら、誰でもいつかは東大に入れる計算になるわけです。
 
そうじゃないのは、やはり、阿部ちゃんたちが教える、受験に特化した、東大の出題の癖に特化した、勉強法が大事になる。
それは、もちろん、基礎学力があってこそです。
 
若い子は、見てほしいな。
学生じゃなくても、お仕事している人でも。
阿部ちゃんの言っている言葉は、
大人の心にもいい意味で刺さるから。
 
 
 
まだまだ、頑張ろう!!
(BBAだけど)
そう思えるドラマでした。
 
初代メンバーが、ちらっと出演することも
話題となりました。
こちらも楽しみでしたねラブラブ
 
みろるが注目した若い子は
ケンタ役の細田佳央太くん。
HPやインスタ見たら、アミューズ所属で
イケメンなのね。
やらかさなかったら、今後が楽しみです。
 
発達障害の約を嫌味じゃない感じで自然体に演じたのは、なかなかだと思う。
目の動きなんか、ほんと、よくやってる。
 
地域の学校で学ぶ、先生も理解しようとしている。
幼馴染がさりげなくサポート。
インクルーシブ教育を前面に出している。
 
だが、
藤井のように、隠れていじめるのも、よくある出来事。
東大受験で、妨害されたり、
暴力振るわれるのも、あるんだから。
 
ただただ、美化して、発達障害だって、特性を生かしたら
東大に行けるんだよという、内容で収めなかったのは、よかったと思う。
 
 
《ストーリー》
生徒個々の背景は、割愛。
東大に受かるのは
 瀬戸 輝   
 岩崎 楓    
 天野 晃一郎    
 小杉 麻里    
 原 健太    
 
学園売却の話は
敵だと思っていた
元教え子たちにより、
どんでん返しで、白紙に戻ります。
 
 

みろるの覚書
 
【キャスト】
桜木 建二    阿部 寛
水野 直美    長澤まさみ
 
専科の主要メンバー   
瀬戸 輝    髙橋海人(King & Prince)
早瀬 菜緒    南 沙良
岩崎 楓    平手友梨奈
天野 晃一郎    加藤清史郎
藤井 遼    鈴鹿央士
小杉 麻里    志田彩良
原 健太    細田佳央太
 
ヤンキー    
小橋    西山 潤
岩井    西垣 匠
 
坂本 智之    林 遣都  
米山 圭太    佐野勇斗

龍野 久美子    江口のりこ
高原 浩之    及川光博
 
    
矢島勇介    山下智久 声のみ出演
奥野一郎    中尾明慶
緒方英喜    小池徹平
香坂よしの    新垣結衣 最後にちょっと出る
小林麻紀    サエコ
    
原作
三田紀房『ドラゴン桜2』