大豆田とわ子と三人の元夫
2021年 連ドラ 春ドラマ
フジ カンテレ
脚本が 坂元裕二さんということで
期待度も話題性も高かった
このドラマ。
うーーーーーーーーーーーん

こう一本、筋が見えなかったというか
理解できない、私が悪いのか

難解なドラマでした。
兎に角、とわ子を取り巻く
3人の元夫が、わちゃわちゃと楽しそうで
仲良しだよね。
ていうか、こういうシーンいいよね。
あり得ない
ファンタジーだよ。

女性からみたら、
離婚しても、見守ってくれて
最終回では、『好きだ、サイコーだ』と言ってくれる
なんて、都合の良い男たち。
と、思うのは 私だけ?
その3人は、ちょっと、他の女性に心惹かれるが
結局、とわ子に戻ってくるし。
とわ子が、羨ましいんですけど。
ですが、とわ子の子ども時代は
寂しい期間であったらしい。
そのとわ子をずっと支えていた
一心同体に近かった、
かごめちゃんとの別れは
キツイシーンでした。
子どもの頃から現在まで続く女友達は、
恋愛と違って、簡単じゃないの。
とても、大事で、貴重なの。
女であることの、メリットデメリット
取りまとめたものなのかな
とも、とれるかも。
娘が彼氏にいいように使われていたシーンは
男に依存するデメリットであるかのよう。
娘の様子を見て、なぜ今まで気が付かなかったのか。
気が付き、電話での対応は、
別に、とわ子が謝ることじゃないと思う。
果たして、コーラと宿題だけだろうか?
違うよな。
まっ、ファンタジーだから、コーラと宿題だけだったとしても、
謝るのは、西園寺君の親とご本人ではなかろうか?
みろるは ヘンですか

----------------------------------------
冒頭のナレーション
とわ子のセリフ『大豆田とわ子と三人の元夫 また来週』
違和感でした
---------------------------------------
エンディングのラップと松たか子の歌
エンディングの映像
素敵。本編のもやもややがいっぺんに晴れる。
--------------------------------------
元夫たちの掛け合い
これは友情か?元ダンの会?
雰囲気がいい。
これだけで、癒される。
------------------------------------
2番目の元夫といい感じになる女優役の
瀧内公美。
ドラマでは、チョイ役。
映画ではハードな濡れ場専門。
どうか地上波で、
2番手くらいのポジションでいいから
深夜枠でもいいので
彼女の認知度が上がる役を
求む


---------------------------------
あっ、ストーリーは、
とわ子と元夫3人のワチャワチャしているドラマでした。
とわ子の男がらみ
・斎藤工⇒詐欺師
・仕事を依頼してきた×3の男⇒ひどい奴
・オダギリジョー⇒本当にとわ子と外国に行くつもりだったのか?
一番結婚に近い男性でした
・最終回の初恋の男⇒友達にしか見えない的な発言されて、発展せず
最終回は、元夫をボウリングのピンにして遊んで
パーティして、
元夫、父、亡き母、娘 みーんなから愛されているという
確信で、終わります。
以下 みろるの覚書
【キャスト】
大豆田とわ子☆ 松たか子
大豆田 唄☆ 豊嶋花
元夫たち
田中八作☆ 松田龍平
佐藤鹿太郎☆ 角田晃広
中村慎森☆ 岡田将生
とわ子の幼馴染
綿来かごめ☆ 市川実日子
部下
松林カレン☆ 高橋メアリージュン
元夫に絡む3人の女性たち
三ツ屋早良☆ 石橋静河
小谷 翼☆ 石橋菜津美
古木美怜☆ 瀧内公美
【脚本】 坂元裕二
大豆田 唄☆ 豊嶋花
元夫たち
田中八作☆ 松田龍平
佐藤鹿太郎☆ 角田晃広
中村慎森☆ 岡田将生
とわ子の幼馴染
綿来かごめ☆ 市川実日子
部下
松林カレン☆ 高橋メアリージュン
元夫に絡む3人の女性たち
三ツ屋早良☆ 石橋静河
小谷 翼☆ 石橋菜津美
古木美怜☆ 瀧内公美
【脚本】 坂元裕二