米ドルの6月の利上げ期待で少し上昇

した。

 

確かに、木星が6/10(土)から逆行

から順行に転じる。しかも、期待する

に足る度数でもある(天秤座13度台)。

 

さて、

5/25(木)からT♂♊*R♀♈の影響

が出て来るが、その影響は如何に?

 

効力は5/29(月)までだが、この日は

金星0度金星と水星60度天王星の影響

も重なって来る。

 

2015年

木星獅子座18度台順行中(2回目)。

上昇トレンドが終了したばかり。

 

火星の接近時→40銭程の方向感の

ない動き。

分離時→1円上昇後2円90銭下落。

 

2013年

木星蟹座1度台順行中(1回目)。

火星接近時→1円50銭上昇

分離時→60銭程の方向感のない

動き→その後下落

 

2011年

木星牡牛座8度台順行中(1回目)

火星の接近時→70銭下落

分離時→更に40銭下落後50銭上昇

し再び40銭程下落

 

2009年

木星水瓶座22度台逆行(1回目)

火星接近時→1円程下落後小幅な動き

(この時は金星と天王星の0度も影響)

分離時→60銭程の振幅後1円30銭下落

 

今年は木星が天秤座13度逆行中。

消去法でいく。

 

2015年→上昇トレンドが終ったばかり。

2009年→木星が22度台通過中。

木星のこの度数は上昇から下落に転じる時

に見かける。

 

よって、2011/2013年のどちらか。

 

5/24(0時)から5/25(0時)までに1円10銭

上昇、FOMC議事録公表後60銭急落し20銭

上昇しているので、2011年みたいな感じ

だけど、2013年も結局は下落。

 

1日の時間的なズレはあるが似ている。

 

シークレット13