前回の記事からの続きです!

夏の終わりに行った〈新潟旅行〉の備忘録になります☘

いつもお読みくださり、ありがとうございます♪



8/25①

この日の移動は、レンタカーを利用!

朝ご飯は、おにぎりを♪新潟のおにぎりは美味しすぎて、めっちゃ感動♡

お気に入りになったので、次の日も同じお店で購入!詳しくは、また後日アップしたいと思います☆



まず、最初の目的地、弥彦村へ向かいました!

心を浄めたいということで、越後No.1のパワースポットと呼ばれている「彌彦神社」へ♪



天照大神の曾孫にあたる天香山命を祀る越後一宮だそうです。やっぱり歴史が深いものは、情緒がありますね!心が浄化され、パワーもいただきました♪




たまたま人の流れが途切れた瞬間があったので、いい感じに写真が撮れました!

次は、彌彦神社の背にある「弥彦山」へ!

神社の近くからシャトルバスが出ていて、ロープウェイ乗り場まで連れて行ってくれます。



ロープウェイからの景色です↑越後平野が広がっていて、めっちゃ良い眺め!

山頂に到着、反対側は海!!

青空と海、絶景スポットですね♡



上の写真で見えているパノラマタワーでの展望は利用しなかったのですが、十分に大自然を堪能できました♪空、海、山、自然って雄大です☆



次の目的地は…

燕市へGO!次回に続きます☘