梅雨のアロマオイル活用術 | Naturax -ナチュラックス- 恵比寿・麻布十番でアロマリラクゼーション

Naturax -ナチュラックス- 恵比寿・麻布十番でアロマリラクゼーション

恵比寿と麻布十番で働く男女のためのリラクゼーションエステサロン!
都会の喧騒から足を一歩踏み入れると、
アロマの香りとヒーリングミュージックが心地よく融合した空間へ
こだわりのリラックス空間で贅沢なひとときを。

そろそろ梅雨の季節

となってまいりました雨


雨の日が多く湿度が高い日々ショボーン

ジメジメした湿気は気分をDOWNダウン

そしてやる気もDOWNダウン

頭がボーッとしたり体全体がだるかったり

下半身が異常にむくんだり

胃腸に不調をきたしたり・・・

と一年の中でもとても過ごしにくい時期えーん


雨は副交感神経に働きかけて

リラックスした気持ちへと促してくれる

そうですが

梅雨のように雨の日が続くと

副交感神経が優位な時間が長すぎて

リラックスを越えて

無気力な状態にまでなってしまいがちガーン

(ちなみに晴れは交感神経に働きかけて元気に活動的にしてくれる)


そんな梅雨の不快感を吹き飛ばして

少しでも快適に過ごすツールとして

アロマのエッセンシャルオイル

をご紹介いたします黄色い花



ペパーミント

宝石緑神経系や消化器系に作用

宝石緑重たい気持ちを軽やかに

宝石緑香りを嗅ぐだけで涼しくなれる(清涼感は体感温度を4℃下げると言われている)


ローズマリー

宝石ブルー脳に活力を与えて心身を元気づける

宝石ブルーだるさや疲労感の緩和


グレープフルーツ

宝石白沈んだ気分を明るくさせてくれる

宝石白梅雨時期にむくみやすい時はローズマリーやジュニパーとともにマッサージがオススメ(血液やリンパの流れを促進)


ティートリー

宝石赤リフレッシュ効果

宝石赤精神的な落ち込みの助けとなる

宝石赤強力な消毒・抗菌・抗真菌(カビ)作用




昨年から外で気分転換がしにくい世の中

となりストレスがたまりやすい毎日ショボーン


五感の中で一番 感情や本能に作用する

と言われている嗅覚ゾウ

こんな時こそ嗅覚と植物のチカラを借りて

ココロとカラダのケアをしませんかはてなマーク


恵比寿店で

エッセンシャルオイルを販売中です

ペパーミント  ¥1,540

ローズマリー  ¥1,320

グレープフルーツ  ¥1,100

ティートリー  ¥1,430




キラキラキラキラキラキラNaturaxキラキラキラキラキラキラ

www.naturax-ebisu.com 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ