【全体的な治療について】

全体的な咬み合わせの治療を行ったケースです。


1枚目の写真を上下で比べて、咬み合わせの高さが変化しているのかわかるでしょうか?




                     
このケースでは、不適切な被せものを外し、自然な顎の動きで咬みあう場所で咬み合わせの再構築を行っています。
                     
                     
被せものやブリッジなど大きな修復物による治療を繰り返すことで、徐々に咬み合わせが崩れ、不安定な歯並びになってしまうことは少なくありません。

                         
不安定な咬み合わせは不自然な筋肉の動きを引き起こし、頭頚部の筋肉を必要以上に緊張状態にしてしまいます。
                  
このような場合、1~2歯だけの治療で回復させることは難しく、咬み合わせを構成する奥歯全体を再治療する必要があります。
                     
咬み合わせの再構築を行う場合は
①安定する顎の位置の探索
②仮歯での咬み合わせのリハビリ
③最終的な被せ物で置き換え
の3つのステップで行います。




                      
そのため通常の治療より治療期間が長くなります。
                     
一つ一つは地味な処置の繰り返しになりますが、健康で長持ちする歯にするために非常に大切な治療なのです。