おはようございます(о´∀`о)



横浜にある 
みなとみらいホール

こちらで 毎月開催されている


1ドルコンサート 

初めて行ってきたんです♡





1ドル もしくは 100円で
パイプオルガンの演奏が 聴ける
毎月人気で たくさんの人が 訪れていました


100円で 1時間講演の
なんとも 贅沢な コンサートです(*^o^*)




こんなに 大きなパイプオルガンを
目の前にしたとき


もはや 神を目の前でみるような
人格すら 醸し出すような 圧倒的な 存在感に 
魅了されてしまいました



もう 言葉は要らない…

ただただ 素晴らしかった!!






パイプオルガン…


その 名は 

ルーシー ♡
「光」を意味する名前
{A4105626-94DB-4A72-9FBF-9A1B04BA2C0A}


{C08573CF-0A9D-49B9-818D-A7DEEA19A0F4}




国内海外を自由に旅する 
インフィニティアーティスト美香さん
愛と祈り 至福のワンド&ジュエリー Sophia
/sakura-happy323




数ヶ月前から この日に一緒に 行こうと決めて



いざ

1 曲目  がはじまった とき





私の胸が

トクン… と 小さく鳴る

凄い〜〜と 圧倒される




数曲演奏が進み


フィンランディア という曲の
演奏がはじまりました




重厚な 音から 軽快なリズムへ



パイプオルガンの音に 引きこまれながら




ドドドドドドーーー!!

胸に 全身に   鳴り響く




何!何!何! 

私の中が 飛び出してくるよう



抑えられない…
なんだ  なんだ!!





そこから 
涙が溢れて溢れて  もう  止まらない…


コンサートが終わったら まさかの




号泣 嗚咽 。・゜・(ノД`)・゜・。






美香さんに ヨシヨシ〜〜
(о´∀`о) って  さすってもらってました


。・゜・(ノД`)・゜・。






私 まだまだ 色んなことを
私の中に  しまい込んでいた


グワァ〜〜!って 沸き起こった感情


わたし この地球に生まれてきて
全身全霊 の限り
全てを出しきって 出しきって
私を 表現したい!!


美香さんに この 言葉を 発してました…


パイプオルガンの 懐かしいような 響きに


かつて エレクトーンを弾いていた 私は
パイプオルガンに その時を重ねていて
全身を使って 表現していたことを
思い出していました


フィンランディア
なんか聴いていたような… 記憶がある…




もう 8年前に亡くなった 私の父



なんと! 父の名前は


「光」 が付く…  ルーシーだったんか…
って 書いてる  今 気づく(笑)





ビートルズと クラシックをこよなく愛する父が
フィンランディアを聴いていたのを 
演奏を聴いてから 思い出し、




父に なんの曲か 聴いて
エレクトーンで 弾いたことが あったの!



エレクトーンも 辞めちゃったけど、
大好きだったんだよ〜〜(о´∀`о)




今 2歳 三男を  妊娠する 直前に
再び エレクトーンを習いに行こう!と思い、
すぐ 妊娠して 断念したこととか、



実家の 隣駅にある 音楽大学に
パイプオルガン科があって 
オルガンに 憧れ、密かに 受験を妄想したこととか
思い出し(笑)(笑)




私  もう そういう 小さなエピソードも
ほんとに すっかり忘れていてね…



決めるのも 私だけど   諦めたのも 私



ルーシーに 記憶が 呼び戻され
小さなころのこととか  思い出とか
過去世の 記憶だとか蘇り、



だんだんと 記憶の片隅に 押し込まれていって



何かに なろうとしていたこと…


何かになって 
表現したいんじゃないんだ…



あのころのように


純粋に 素直に なること♡
楽しむこと♡
おもいっきり 笑うこと♡


それを 表現している わたしが
目の前に 現れました




過去を 癒すときが必要だったようです♡♡




ルーシーに  過去旅行に 連れていってもらいました



泣いて泣いて スッキリしたら

美香さんと ご飯食べて
笑って 喋って 幸せだなあ〜〜 って♡

{58C4AEEC-E1A7-441D-B576-BE38ECF9A557}


お互い ルーシーから
面白いシンクロも あったり メッセージがあったり
楽しかったなぁ(о´∀`о)



今  わたしの  破壊と 再生期間は
現在  過去  未来  への 癒しの 旅の 途中です♡










◎パイプオルガン奏者  石丸由佳さん


◎みなとみらいホール パイプオルガンについて

大ホール舞台正面に設置されているオルガンは、「光」を意味する"ルーシー"という愛称のついた、横浜みなとみらいホールのシンボルです。 4,623本のパイプを持つ国内最大規模のオルガンで、ケースにはカモメの彫刻が施されているなど、港町・横浜に相応しい、世界に一つだけの楽器です。 

外形寸法
高さ12m×幅12m×奥行き3.6m
パイプ本数
4,623本