主婦魔女TOMOが作る、『春の野草茶&粉末野草』です♪

春も半ば、大地から芽吹いた小さな植物たちは、

太陽の光と恵みの雨を浴び、ぐんぐん育っています。

春は、おうちの側にある いろんな植物を採取して、

そのまま乾燥させるもの、用途によって粉末するものなど、

いろいろとブレンドしたものを野草茶にします♪

季節によって、採取できる植物が違うので、

その季節のお茶をたのしみます。

主婦魔女日記.。o○


主婦魔女日記.。o○

さて、なんの花?

正解は ドクダミです♪

我が家の庭、そして、隣を流れる用水路わきの小道には、

春~夏の植物が宝物のようにたくさんあります♪

植物と自然と触れ合うとき、ほんとに幸せなひととき.。o○

*ドクダミはこの可憐な白い花を十字に咲かせます。

ひっそりとひっそりと、大地から天に向かって光のラインがでているようです。

この開花時期、植物は一番パワーを溜めています♪

生薬名は「十薬じゅうやく」 素晴らしい薬効を持っています。

主婦魔女日記.。o○

ドクダミの葉を収穫し、乾燥させてお茶にしてみたよ~

先日はドクダミの葉で 天婦羅して食べたら美味しかったしね♪
ドクダミの葉は花の咲く時が一番薬効が高く、葉の裏が赤いものほどよいとされているようです。
主婦魔女日記.。o○
*オオバコ(左)も種子を沢山付け始めています。

オオバコの葉は美味しいのでしょう!

観察していると、そのほとんどが穴あきの葉っぱ♪どんな虫が食べるのでしょう

柔らかい葉っぱの頃、お浸しにして食べたら美味しそうだなっ


*ヤエムグラ(八重葎)(右)=クリーバーズ

春の早い時から、葉っぱをぐんぐん伸ばして、

とても可愛らしい立ち姿に魅了されたものです♪

いたるところに自生している ヤエムグラは、

5月になると小さな白花を咲かせ

見た目はいかにも雑草といった姿で、

触ると、トゲトゲと いろんな場所に巻きついて触るとけっこう痛いー


メディカルハーブではヤエムグラは 「クリーバーズ」とよばれ

ハーバリスト達には欠かせないハーブのひとつ。

リンパ系の浄化に役立ちます♪

私は ヤエムグラを見ていると、ヒトの体の神経血脈管系がイメージされます♪

大地にしっかりと四方八方に枝葉を伸ばし、しっかりと掴み張り巡らしているような植物。

それでいて、そう簡単に触れない繊細さとチカラ強さも感じさせてくれる。

そんなイメージから、カラダにも当てはめると、ヒトも植物も同じ一部。。

ということをやっぱり感じてしまう。

調べると、そのとおり裏付けがされていたりすると、ホント面白い♪

繋がりを感じる時、私の中がウズウズしてくる.。o○


主婦魔女日記.。o○-未設定

ヨモギ・カキドオシも乾燥させてあります。


これは、なんでしょうか?

これ、まるで 「馬のしっぽ」のようだと思いません?

主婦魔女日記.。o○

正解は スギナです♪

スギナは英名で 「ホーステール」と呼ばれていますが、

まさに 馬のしっぽ!面白いほど ふさふさして、大地の香りがむせかえるほどします(嬉)

鮮やかな緑色がきれいだなあ~

あ~スギナのベッドで寝てみたい(笑)


この時期のスギナは30センチ以上に成長したものもあって、

しっかりと根を張っています。
節のあるスギナは、その形のように、体内の結合組織・骨の強化に役立ってくれます。

根っこもとても深く、大地にしっかりと張っています。

縦に横に茎を伸ばしていくスギナのように、

私も カラダの軸もココロも しっかりと繋がりたいと思うところ.。o○


これら野草は食べられるものだったら、乾燥させて、お茶にできます。

ただ、土っぽさや草の匂いがとても強いので、

苦手な方は、飲みやすいお茶と混ぜてもいいですね♪

ハト麦茶・緑茶・ルイボス・ハーブティーなど、自由に飲んでくださいね。


最初に軽く蒸して熱を加えるてから乾燥させると、青臭さやエグみも少なくなるようです。

粉末の場合は、お料理にも使えるし、混ぜてペーストにしたりと便利です♪

植物は乾燥させたあと、細かくしてしまうと、有効成分が飛んでいってしまうので、

粉末にする時などは必要なぶんだけ直前に細かくするほうが、成分保持にはよいです。

また、採取する時期、保存状況によって味も風味も変わってくるので、

いろいろと試しながら作っていくのも楽しみにひとつ。

春の野草、身近にある土地の植物から、恵みを頂く。


::主婦魔女TOMOの春の野草ブレンド::

*ハコベ(利尿・健胃・整腸など)

*ヨモギ(健胃・鎮痛など)

*ドクダミ(解毒・解熱・消炎・利尿など)

*カキドオシ(利尿・咳・消炎・解熱・解毒など)

*スギナ(利尿・収斂・組織治癒など)

*ハトムギ茶(市販)


他、気になる春の野草を自由に組み合わせます。

美味しいブレンドを探すのも楽しいです。

各5グラム(スプーン1杯くらい)

1~2リットルまでの湯で沸騰から10分ほど煮る(煎剤)

有効成分を抽出するには、時間も大事なのですが、

葉っぱものは10分くらいでいいかも。。

煮るのが大変な時は15分くらい浸出でもいいかもなあ~
いずれも蓋はして、有効成分が揮発しないようにしましょう

私は、粉末野草をハーブティーのように浸出させ濾して飲みますよ♪

ハーブティー感覚です♪



是非、植物採取からお茶作り、楽しんで作ってみてね~