こんにちは(´ー`)
美select北新地店です☆
お子様が夏休みに入り、宿題をやらない・・・とお嘆きの保護者の皆様へ朗報です。
アロマのチカラを借りて・・・宿題がはかどるようにしてあげましょう!!
日本アロマ環境協会が、子どもたちにも親しみのある
ペパーミント精油とオレンジ・スイート精油の香りが、
イライラや不安を和らげストレス軽減に役立つのか、
また、集中力には好影響を与えるのかを調べる実験を行いました。
対象:小学校6年生の児童38名(男子20名、女子18名)
精油:ペパーミント精油またはオレンジ・スイート精油
対照:精製水
嗅ぎ方:厚紙プレートに150μl(約3滴)落として30秒間閉眼で吸入。
その後は机にプレートを置いた状態で百ます計算などを実施
評価項目:百ます計算(10分間)の作業数と誤答数、気分
精製水を嗅いだ場合と比較して・・・
ペパーミント精油またはオレンジ・スイート精油を嗅いだときのほうが、
計算ミスが少なくなる傾向が見られました。
ペパーミント精油では、精製水と比較して、
「集中している」「頭がスッキリ」「元気がある」が有意に増加し、
オレンジ・スイート精油では、「イライラしていない」「やる気がある」
「不安でない」「きびきびしている」「頭がスッキリ」が有意に増加しました。
これらの結果から、ペパーミント精油、オレンジ・スイート精油の香りは、小学生の気分に好影響を与え、計算ミスが減少する傾向があることが示唆されました。
・・・とのことです。
今回の実験ではペパーミントとオレンジを使用していますが、
他の香りでも同等の効果があると思われます。
特におすすめの香りは「ローズマリー」「レモン」のブレンドです。
頭脳明晰作用があると言われ、頭をすっきりさせ、やる気をださせてくれます。
集中力を高めてくれる、すっきりとした香りです!
大人の皆さま、お仕事中に香ってみるのもおすすめですよ。
当店でもお取り扱いがありますので是非!お家で使ってみてくださいね(^-^)
疲れた頭をすっきりさせたい時は・・・
頭ほぐしがおすすめです。
皆様のご来店心よりお待ち致しております☆