東京校 カレッジ校長 成瀬大介
<プロフィール>
ネオス快癒院院長
柔道整復師
キネシオロジスト
日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会公認シニア4インストラクター

IKCインターナショナル・キネシオロジー・カレッジ公認タッチフォーヘルス・インストラクター及びメタファー・インストラクター

1989年、「なるせ接骨院」を開設。統合的ヒーリング手法を生かした施術を行う。


日本で初めて実施されたタッチフォーヘルス・インストラクター試験に合格し、


2001年に「ネオス快癒院」を開設。
http://www.neos21.com


ご存じのように、WHO(世界保健機関)は、その憲章前文のなかで「健康」を「完全な肉体的、精神的及び社会

的福祉の状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」と定義しています。

平成10年には、WHO執行理事会において、WHO憲章全体を見直す作業のなかで、「健康」の定義を「完全な肉体的、精神的、Spiritual及び社会的 福祉のDynamicな状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」と改めることの議論がなされました。改訂までには至りませんでしたが、今や健康の定義は世界水準で変わる流れにあります。

警察庁の発表によりますと、平成19年度における自殺の概要は、18年度に比べて2.9%増の33093人でした。


                年齢別の状況
                6 0 歳以上:12107人(36.6%)
                5 0 歳代:7046人(21.3%)
                4 0 歳代:5096人(15.4%)
                3 0 歳代:4767人(14.4%)

                原因や動機が明らかなもののうち
                健康問題:14684人
                経済・生活問題:7318人
                家庭問題:3751人
                勤務問題:2207人

東京都内の某病院で、軽度うつ病の患者さんに「はじめにどの診療科を受診したか?」聞いてみたところ、60%の人が内科で、整形外科や消化器科など他の科を含めると、90%近くにおよぶ人が精神科以外を受診していたそうです。

また、九州の某大学付属病院の調べでは、軽度うつ病の患者さんの主訴は、身体的症状55%、精神的症状22%、両方の症状23%だったそうです。私たち手技療法家のもとを訪れる患者さんのなかには、心理療法を最優先に施すべき人が紛れているかもしれません。

「人類の健康に貢献する」というのが最大の目標である私は、このような状況を、黙って見過ごすわけにはいきません!いち早く初期のうつ病患者と接する機会のある私たちは、新しい価値観を身につけ視野を広げることで社会に大きく貢献できます。来たれ、同志!