皆さま、こんばんは。
animal whisperer  カーサ(Kasa)です。


animal whisperer アニマル ウィスパラー)
とは、
動物と話す人、代弁者という意味で、

カーサ(Kasa)と同じく、
私の憧れの尊敬している師匠から
つけてもらいました😊



☆・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…☆


今日は、上の姉と姪が、
新年の挨拶に来てくれたのだけど。

その時に、亡きらぶくんの話になり、
姉が らぶくんの賢さについて、
話をしてくれました。

話を聞いていて、
あれ? らぶくん、そこまで賢かった?

と、思った私 爆  ごめん、らぶくん。。。


ボクは 食べることしか 考えてたわけじゃないよ!





毎日一緒にいると、

それが当たり前であったり、
普通だと思ってしまうので、

たまに、毎日一緒にいない、
第三者に話を聞いてみると、
違った発見があるかもしれませんよ❇



らぶくんは、過去(過去世)も、
人に近いところにいたんだろうなって、思う


のあちゃんも賢いんだけど。

らぶくんの方が 人を理解していたから、
人との繋がりを前から(過去世)、
経験してきたんだろうなって、思う。



のあちゃんは、
生まれ変わりの回数が少なくて(魂が若い)

らぶくんは、
生まれ変わりの回数が多くて、
人と一緒にいた事が多かったと思います。



ぴんとこない人もいるかもしれないけど。

幾度も生まれ変わる 過去(過去世)で、
人との繋がりがあったか、ないかでも、
今世で違ってくると思います。


例えると。
 
過去世では 野生の動物さんだったのに、
いきなり、今世では、
人に飼われる動物さんになった場合。
(あくまでも例えです)

過去に人と接する事がなかったら、
今世で、人との関係性を持つのは、
0からのスタートになり、
そこから経験していく事になるから。


見方により、
説明が違ってくる場合があるけど。

今回は、
生まれ変わっても、魂は同じだから、
その見方で言うと、
魂の経験値にもよるという事になります。

 

最後に。

書き初めメーカーやってみました。


Naturally**のままがよかったかな