こんにちは🍀すみれですニコニコ




前回の

GW一泊温泉旅行①の続き気づき




この日の日中の気温は28℃

日差しも強くて



もう暑くて汗だくだくです☀️あせる



ランチで満足したあとは




最終目的地である

山代温泉へ♨️




予定より少し早く到着したので

先にホテルに荷物を預けて

近場を散策してきました音譜




まず通りがかりの

服部神社⛩️というところへ

参拝に✨





境内の木が力強くて素晴らしくて

思わずパシャリ📷✨

樹齢何年なんだろう〜



このような素晴らしい

木のもとに立つたびに



いつも感じるのですが



不思議と足元から(地面から)

ジワジワ〜とあたたかな

良い気が流れてくるように感じます✨




それにしても

人があまり居ないです




山代温泉はあまり観光地ぽいところが

少ないかな、いう印象気づき

  


山代から近い山中温泉の方が 

お店や飲食店があって

観光地としてはお勧めですね音譜




ちなみに先ほどの

ランチをいただいた『芭蕉珈琲』は

山中温泉街にありますにっこり



とくに何もなくて

ぷらぷら1時間ほどの散策後

ホテルに戻りチェックイン気づき




そして、露天風呂に夕食にと

満喫してきました音譜




が…



料理の写真とか館内とか

撮ることを忘れてしまい…



途中、そのことに気づいて

唯一撮ったのがコレのみ👇



料理も映えない汗 指差し

ビールも飲みさし汗 指差し



なんなのこの写真は〜あせる 泣き笑い

とりあえず自分にツッコむ、笑。



けれど

自分的にはウケたので

記録として、とりあえずアップ

(お見苦しい写真ですみませんあせる

 



旦那と


とりあえずのー

子育てお疲れさま〜✨カンパ〜イ🍻音譜

ぐびぐびビールを飲む私たち🍺



この日のビールはいつもより

格段に美味しく感じました✨




旦那とは結婚して23年目になりますが


お互いストレートに表現する者同士で

旦那は負けず嫌いで譲らなくて頑固

私は自分の信念を貫きたい傾向があるので

頑固な一面もありますあせるあせる

けどお互いにサッパリもしているので

ケンカのあとは引きずりません気づき



ケンカは

なかなか派手なケンカになります泣き笑い




2人で乗り越えてきた

という感覚はなく



色々な経験を共に共有してきた

という感じです



23年一緒にいても

理解できないことが山ほどあるし

旦那側もそうだと思うし



それは男と女という違いから始まって


うんぬん、かんぬん…


たくさんたくさんたくさん…

ほんとにたくさん違いすぎる 笑。


の違いがあるんだろうな…うーん




でもたまに一緒の価値観の時

嬉しい気持ちになりますニコニコ




子育てでは私のこうしたい!

という思いと

旦那のこうしたい!が違って 

ケンカばかりの時期もありました



自分の思いはもちろん大切だけれど

相手には相手の考えや思いがある



という当たり前のことがわからなかったし

いまでもしょっちゅう忘れては

たまにケンカしてます無気力




相手を否定しない。

聞きかたや伝え方を

練習中です🍀

 

   


さて気づき





夕食のあとは

部屋でのんびりテレビを見て



夜にまた露天風呂に入りに行き

のんびりと過ごしました♨️



翌日も朝食の後にお風呂に入ってからの

のんびりチェックアウト



そして

次に向かいます🚗



向かった先は

石川県加賀市にある

愛染寺というお寺👇



ハートが可愛いリボン




ハートを真正面から撮ると…👇



地面と繋がってハートになりますハートのバルーン



そして名物らしい

どこでも幸せドア🚪👇



一部の参拝客の方の

騒音問題などで封鎖中でしたあせる

残念です汗





そこで、またまた撮り忘れ発覚汗



まさかの

お寺を撮り忘れ笑い泣き



でもでも

ハート絵馬はバッチリ📷✨👇



そのあとは

インスタで映えると

話題らしいカフェでソフトクリームを

テイクアウトしました🍦



なぜか、テイクアウトだと

コーンが逆さまになってたうーん



お店で食べたら

こんならしい👇



ソフトクリーム食べたあとは


2時間半ほどかけて下道で帰ることに🚗



夕暮れ道中

日帰り入浴施設で 

またまたのんびりお風呂♨️



たくさん、食べて遊んで歩いて

あっという間の一泊2日旅でした🍀


国内の観光したい場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する