食を整え、暮らしを整え、運を開くラブラブ

開運食養研究所主宰のうるわし真理です音譜

 

本日も来ていただきありがとうございますニコニコ

 

 

さて、先日のこと、

「わくわくランチ会」と称して、ビックルーフ滝沢のキッチンスタジオでランチ会をしました。

隣接する産直のたきざわキッチンさんで野菜を見て、何を作りたいかその時のインスピレーションで、メニューが決定!

あらかじめメニューを決めて買い物をするのもいいですが、実は野菜たちがメッセージをくれるんですよね。

一番美味しくできるメニューだったり、その時その人が必要なメニューだったり。

 

そして、産直を選んだのは、なんでも揃っているスーパーマーケットではなく、今出ている、旬の食材を使いたかったから。

365日安定の食材は揃うスーパーマーケット、確かに便利だけど、冬に夏野菜が売っているって、不自然だと思いませんか?

燃料費をかけて育てていたり、海外からの輸入だったり、二酸化炭素の排出や農薬問題、また、労働環境の問題など、野菜一つから見えてきますよね。

買い物は投票。

 

 

 

春菊の天ぷらが食べたい!の一言で、天ぷら係を任命された浩子さん。

ずーっと天ぷらを揚げてました。

ありがとう!

 

春菊、ヤーコン、ピーナツかぼちゃ。そのほかにかき揚げも!

 

 

 

 

ホタルイカのおつまみ?で、炊き込みご飯。美紀さんが担当。

私は奥の玄米ご飯とお味噌汁を担当。

玄米はカムカム鍋でふっくらと!

 

 

滝沢の名産さつまいものクイックスイートとピーナツかぼちゃとじゃがいも、ゆで卵は豊洋卵のサラダ。

味付けは塩とオリーブオイルで弘美ちゃん担当。

 

 

    

 

ヤーコンと人参、ごぼうのきんぴらと、大根の煮物。

花嫁修行中のあゆみちゃんに作ってもらいました。

大根の千切りも頑張ってもらってサラダも一品追加。

ドレッシングは、甘酒と味噌とごま油を混ぜ混ぜ。

 

しいたけ、何かに使えるかな?と思ったけど、結局使わなかったから、オリーブオイルに塩で蒸し焼きに。

 

記念写真を撮ってたら、ガラスの向こうにしっかり映る人が!

食べるだけ〜のお二人の登場!

 

そして、みんなでいただきまーすキラキラ

 



 

おしゃれなお店でランチもいいけど、みんなで作って食べるのもとても楽しかったです。

楽しすぎたので、また企画します!

タイミングが合いましたら、ぜひご参加くださいね。

 

 

 

 

image

こちらもよろしくお願いします。

 

 

ありがとうございますラブラブ

それではまたパー