☆コロナ禍、自粛期間中 我が家、家庭の決まり事☆20210130夕陽☆ | ☆小さな幸せ日記smile☆糖質制限とグルテンフリー

☆小さな幸せ日記smile☆糖質制限とグルテンフリー

訪問ありがとうございます☆
なちゅらるふらわぁ☆(^^)
アラフィフ☆
フラダンス♡
神社仏閣♡
ATSUSHI♡
EXILE☆
糖質制限☆
グルテンフリー☆
男子二人の母★
三重県伊勢出身☆埼玉在住
☆笑う門には福来たる☆
希望を持って☆
Instagram@natulflower
Twitter@natulflower

こんばんわ〜なちゅらるふらわぁデス(^^)



コロナ禍の中、社会の決まり事があり、それをふまえて我が家、家庭の決まり事があります。

その中のひとつ、自粛期間中宿泊禁止です。

こちら埼玉。自粛期間が3/21に伸びました。


そんな自粛期間中、友達の家に泊まりたいとハル。

泊まりたいのはわかる。今までなら泊まりに行ってもいい。泊まりに来てもいい。そういうルールがあったから。


でも今はコロナ禍の自粛期間中なので、コロナ対策をすれば遊びはOK。でも泊まりはNGにしています。


コロナ対策していれば泊まりでも大丈夫じゃん!一緒にいるのは変わりないんだから。とハルに言われました。


アタシだって実家に行って泊まりたい。父が心配だから。でも自粛期間だから泊まりに行くことを我慢している。と。

ユウも泊まることに関して我慢しています。

(自粛期間じゃなければコロナ禍でも泊まり1日くらいはOKです)

家庭の決め事です!




自分たちだけなら大丈夫と過信して、自分中心にしか考えていないこと。(私の意見)


そういう人がたくさんいたら、、コロナが広がる可能性は、、、大?




そういう自分たちの過信から大失態が起こりうることがある。(私の意見)


前ニュースでコロナを広げてしまったと見たことがありました。




それぞれの家庭で決めたこと。各家庭それぞれ、そのかみ合いがちがうこと。難しいですよね。


でもそうした決め事を決めて守っていくことが家庭の中で今大切なんだと思います



誰がわるいわけではない。

自分たちで決める家庭の決め事。

それぞれの家庭の決めごとを理解しながら。



 これはただの私の意見です。



+++++++++++++++


20210130


5:56 朝のお月さま。

川にキラキラ反射して綺麗でした☆

 


6:18 朝のお月さま。

少し明るくなってきて〜



そして夕陽♪






がんばっていきましょーーー♡



同じモノを見ても感じることは違います♪

いろんなことに対応できる柔軟な心でいたいなぁ〜♪(´ε` )



ではまた(^^)