お片付けでお部屋を整え

生活の質も整えていくBlog

 

 

大阪堺市整理収納アドバイザー junkoです

 

 

今日も訪問いただきありがとうございます

 

 
 
 
 
5月19日は
宮島開運ツアーへ参加させていただきました。
私が広島へ行った一番の目的でもあります。
 
 
 
 

 
 
 
「開運」と言う言葉に惹かれたことや
今年2024年のパワースポットともされているとのことで
とても楽しみにしていました。
 
 
 
 
記憶が定かではありませんが
宮島へは10年ほど前⁇に家族と一緒に訪れていて
今回は家族と一緒ではありませんでしたが
再び宮島へ行けたことへのありがたさも感じていました。
 
 
 
 
このツアーでは
厳島神社への参拝も
もちろんさせていただきましたが
 
 
 
 
 
弥山(みせん)山頂への
登山がメインのツアーでした。
 
 
 
 
10年ほど前の宮島訪問時は
霊火堂↓までしか登れなっかったので
 
 
 
 
山頂までの登山は
私にとっては初めての経験となりました。
 
 
 
 
 
霊火堂では
1200年途絶えることなく
燃え続ける聖火で沸かされた
聖水(お白湯)をいただきました↓
 
 
 
 
弥山山頂までもそうですが
この霊火堂へたどり着くまでも
かなりのアップダウンの山道を歩き
自分自身の体力の無さを感じながら
登ってきているので
 
 
 
 
休憩も兼ねて
ここで頂いたお白湯から
少しパワーをいただけたような
そんな感覚もありました。
 
 
 
 
 
なんとか登り切った山頂では
登り切った達成感と
素晴らしい絶景が広がっていました↓
 
 
 
 
 
 
 
山頂でお弁当をいただき
山頂での心地よい風を感じたり
普段ではなかなか見ることの出来ない
自然だけの景色を眺めたりと
贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
 
 
 
 
 

 
 
 
巨大な岩を見て
人の手では出来ないであろう
自然の凄さ、パワーを感じました。
 
 
 
 

 
 
そして今回のツアーでは
もともと行程には含まれていなかった
御山神社へ参拝させていただくことも出来ました↓
 
 
 
 

 
 
 
こんな山頂にも
神社があるのかと正直驚きましたが
 
 
 
 
ここへ行けたのも
何かしらのタイミングと
ご縁があったからなのではと
勝手ながら思っています。
 
 
 
 
 
下山後に訪れたカフェでは
またまた絶景を見ながら
ドリンクを頂くことが出来て
最後まで大満足のツアーでした。
 
 
 
 

 

 

今回、こちらのカフェで

長谷川エレナ朋美さんがおっしゃっていたのは

 

 

 

 

普段、私たちは思考を使いすぎて

疲れてしまっているから

 

 

 

 

思考しないこと

感覚を大切にすることが

大事だということでした。

 

 

 

 

私はこの登山で

自分の体力と戦いながらも

 

 

 

 

思考ではなく

感覚で自然や風や

自分自身の身体を感じることが

出来たのではないかと思っています。

 

 

 

 

今回感じた

この感覚を日々の生活でも

活かしていきたいなと思いました。

 

 

 

 

それに加えて

行きたいところへ軽やかに行ける

体力も必要だと切に思いました。

 

 

 

 

 

長谷川エレナ朋美さん

ご一緒いただいた皆さま

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*5月8日にお片付けサポートサービスサイトオープンしました。

サイトオープンキャンペーンとして

全てのメニューを20%オフにてご提供いたします。

(7月31日までの期間限定でのご提供となります)

 

 

 

 

 

 

 

詳細、お申し込みはこちらからお願いいたします↓

サイト内にてコーチングセッションも同時募集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご質問お問合せ等

お気軽にご連絡ください。

⇒こちら

 

 インスタグラムはこちら 

 

 

 

ライン公式はこちらです↓
友だち追加