川崎いくこです

姫路市立美術館 
【いのちを織る 志村ふくみ展】
へ行ってきました

浴衣を着て行けば
よかったな〜
と、ちょっぴり後悔あせる

姫路城の東に
ゆったり時間の流れる
素敵な空間があることを
初めて知りましたびっくり

今ごろ・・・ですあせる

灯台下暗し

別に遠くまで行かなくても
意外と
近いところに
あるんですね

同じ作業を繰り返す

無心になれる

はた織り体験したくなりました

無心にはた織り機を
動かして
作品を作り上げる

想像しただけで
ワクワクです音譜音譜音譜

私のリフレッシュ
気分の切り替え方法

が、無心になって何かを
すること

次男にとっての

リフレッシュ
&
気分の切り替え方法は

走ること

だったと思います

部活のない日
夜に1人で走りに行ってました

暑い日も寒い日もです

走ることが
ルーティンに
なっていたのでしょうね

チマチマした手仕事が苦手な人
走るのが苦手な人

には理解されなくても

人それぞれの
やり方があると思うので

自分の物差しで判断せずに
見守ってみてください  



公式LINEお得な情報など発信してます♡

お問い合わせもこちらからどうぞ^ ^

@485xgbqvで検索していただいても
登録できます