残席2名様です。
お急ぎくださいませ。

思考の整理って、

・ むずかしそう!
・勉強の時間ばかりのようで肩苦しくない?
・自分をますます責めたくなりそう
・ 思考も感情もぐちゃぐちゃすぎる
・そもそも理想がわからない
・空間の整理編とどちらを先に受けたらいいの?


大丈夫です。

・参加者様と楽しく学んでいただくために
たくさんのワークを取り入れて進行します。
・受講の動機にもよりますが、
ご自身の気づきが得られる時間となります。
・思考や感情もものの片づけと同じ。
理解しやすくなるよう組み立てています。
また、心の片づけを行うメンタルオーガナイザーが
モノと同様に心に例えて説明することで、
受け入れられやすくなります。
・理想を考えたこともなかった方は、とても多いです。片づけに向き合っていく中で、理想が見えてきます。
ストレスから向き合うことも一つの理想を見つけるヒントに。
・どちらから受けていただいても可能です。
これからとおっしゃる方には、思考の整理編からをお勧めします。
自分のことを振り返ったあと、モノの片づけの手順を知るとより進めやすくなります。