8月~つい一昨日まで

ミラクルなスケジュールで初めての出会いやら

新たな自分との出会いやら・・・・と

ドキドキな出来事のオンパレードでした。

 

というと、何があったの?ですね。

少しずつ味わいながら アウトプットしていきますね。

 

張りすぎなくていい・・・
こころの荷物を軽くして
Naturaで心地いい暮らしを。

メンタルオーガナイザー® 
リユースオーガナイザー®️の
熊本の井形純子です。

 

今日は、一番間近にあった

セミナー開催での感動を忘れないうちに・・・・

 

先週末の9月9日(土)午後より

菊池市社会福祉協議会からのご依頼での開催。

福祉をより広くの方に知っていただきたく

住民の方を募って、ボランティアに取り組んでいただいている

ボランティアと職員の方の勉強会。

 

{42E3614C-B642-4330-AE63-386917AA65FE}

(武家屋敷のような建物で温泉施設と併設して作られていました。)
 

 

年に一度、そのボランティアさまと職員一緒に

学習会を開催されているそうです。

 

今回のテーマは、「片づけ」で!!!

 

という声が上がったのは、

ボランティアの方々がお伺するお宅でのご依頼が一番多いのが

災害後は特に『片づけ、お掃除』とのことでした。

 

片づけの仕方が知りたい!

どう関わればよいのか?

自分ちも片づいていない!

片づけは苦手!

人のはできるけど、自分のは難しい!

 

のような様々な理由から・・・・

 

難しくしちゃってるんですね・・・。

 

混ざったものを元の状態にして

あらためて使いやすい状態に仕組みを作る・・・・。

 

文字にするとシンプルなんですけどね・・・・。

 

終了後に、

ご参加くださった方から、

「面白かった~」

「片づけって、自分や相手をしることもできるんですね~」

「最初のとっかかりがわかったので、早速やってみます」

「イライラの原因がわかりました。先生と同じ!笑」

「あっという間でした」

 

などなど、笑顔でお話ししてくださり

私も緊張感が一気にほぐれました。

 

この会場一辺は、メロンの産地でもあり

会場へ着く前に、メロンドームという道の駅で

果汁100%ジュース『メロンメロン』を

飲んでいったのがよかったのかな?・・・・・笑

 

{0EC301E2-BD3B-4275-B289-54A432741CA5}

(ジュースのメロンメロン🍈は撮り忘れ(^_^;))
 

 

 

1年4ヶ月前に災害ボランティアとして、地震後の

個人宅のお片づけに参加させていただきました。

 

依頼者とボランティアさんの

「捨ててください、これもあれも・・・・いらない」

「怖いから、こんなの置いておけない・・・捨てて」

「これも捨てますか?いりませんか?  ・・・はい捨ててください」

という 会話。

 

素直にお手伝いをする災害ボランティアの姿に

有難くもあり、ちょっと違うゾ!と

オーガナイザーの役割の重要さに

気づかされました。

 

 

オーガナイザーの血が騒ぎ、

依頼者の方の 「これからの暮らしをどうしたいのか?」が考えられない 

ハイパーな状態の思考で

慌てて決断をしないでくださいね。

「捨てる」ことはいつでもできますヨ。

ボランティアは何度でも 呼んでください。

 

必要なモノをまず抜き出しましょう。そして、それをこれから

使いやすいように残しておきましょう。

 

と、会話したことが懐かしい・・・・

 

あのとき、みんな変だった。

とても焦っていたと思うし。

どうしてよいのかわからなかった。

 

オーガナイザーって、すごい職業だわ♡

と感じたんです。

 

 

ライフオーガナイズを学んでいたことが、

平常心と依頼者の方を俯瞰してみることへ繋いでくれました。(未熟ですがね)

 

 

そんな熱い気持ちを思い出し挑んだ

セミナーでした。

 

ホッとしました。

 

さてさて、今日から月曜日!

頑張ります‼️