“浄化槽”に水洗トイレがOKなワケ~合併浄化槽~ | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

汚い話になってしまいますが・・・
いわゆる「ぼっとん便所」という
汲み取り式のトイレがありますね。

下水道が完備されていない地域では、

 ・キッチン、風呂等の生活排水 
 ⇒側溝等へ放流 
 ⇒河川・海へ
 
 ・トイレ汚物 
 ⇒浄化槽へ貯留 
 ⇒浄化槽内の微生物が排水を浄化
 ⇒側溝等へ放流
 ⇒河川・海へ

と言う形式が取られておりました。

つまり、トイレ専用の浄化槽なので、
「単独浄化槽」と言います。
※現在は新規に設置する事は出来ません。

↓単独浄化槽の仕組み
湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ
◆トイレの汚水のみを浄化するので、生活排水は垂れ流しでした。

H13年4月からは法律で、

 ・キッチン、風呂、トイレ等生活排水全般
 ⇒浄化槽へ流入
 ⇒浄化槽内の微生物が排水を浄化
 ⇒“浄化した水”を側溝又は下水道へ放流
 ⇒河川・海へ

と言う形式に転換する事を推奨しております。
(新築の場合は義務。確認申請と同時に設置届出をします。)

 ☆一般住宅の浄化槽設置:価格の目安
   ・本体材料費:¥272,000~¥400,000
   ・設置工賃: ¥170,000~¥220,000
   ―――――――――――――――――――
 合計     ¥442,000~¥620,000
 
 ※設置環境により上下します。
 ※述べ床面積:130㎡以下、5人槽の場合

つまり、生活排水をまとめて浄化して、
綺麗な水にしてから自然に還します。
これを、「合併浄化槽」と言います。

↓合併浄化槽の仕組み
湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ
◆雨水を除く、全ての家庭排水を浄化する優れたシステム

浄化槽の中で水を浄化して、
汲み取りではなく、綺麗な水を放流するので、
水洗トイレの設置もOKなわけです。

合併浄化槽は、水質環境を守る優れた設備ですので、
行政の補助や融資等の制度が実施されています。
 ☆茅ヶ崎市の補助金・・・5人槽で¥332,000

合併浄化槽を設置したら、放ったらかしで良いのか?
と言いますと、答えは“NO”です。

法律で、「維持管理」と「法定検査」が必要になります。

「維持管理」とは、汚泥やペーパーの汲み取り、
「法定検査」とは、浄化槽本体のメンテナンス、
薬剤の補給、水質検査が該当します。

 ☆維持管理費の目安
  ・汚泥抜取り処分費:¥10,000~¥25,000
   (年1回以上)
  ・保守点検費:    ¥3,000 ~ ¥4,000
   (4ヶ月に1回以上)
  ―――――――――――――――――――
     合計(年平均) ¥19,000~¥37,000  

以上、上記の話を踏まえて、
汲み取り式トイレ⇒洋式トイレへの改修工事
の話をします。 

☆画像:市川市HP「単独処理浄化槽と合併処理浄化槽との違い」 より