●○湘南らしい住まいの要素~第7位!~○● | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

湘南で家づくりに携わって、
今年で早10年。

「ここが湘南波らしい」

と思われる住まいの要素を
私が設計した中からと言う
非常に狭いカテゴリーですが、
発表します~ニコニコ

気になる第7位!!!
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
<外装が板張り/金属張り>


そうです。外観がちょっと変わっているのです。
でも、何故かここの風土には
ピタッと合ってしまうから不思議です。


「板張りなんて腐らない?!」


ええ。良い感じに“朽ちて”いきます。
防水面は下地に防水紙が、
サッシ廻りも厳重に防水しているので、
壁から雨が入る確率は、ほぼ0です。

湘南人はこの朽ちていく感じですら、
「良い味出てきたな♪」
と“愛でている”方もいらっしゃるくらい!

勿論、定期的に手入れをしてあげる事で
木でも長持ちはします。

やじるし湘南の自然と溶け合う板張りの外観
湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ
◆ウェスタンレッドシダー(米杉)のよろい貼り
※湘南スタイル〔magagine〕vol6より画像拝借


次に、「金属張り」ですが、
<ガルバリウム鋼板>
を良く使用しております。

またの名を「亜鉛メッキ鋼板」

銀色のバケツがありますよね?
あれと同じ素材です。

うろこ状に皮膜が積み重なり、
非常に腐食しづらい構造ゆえ、
いわゆるトタンなどに比べて、
5~6倍の耐久性、しかも価格も手頃!

私は良く屋根材に使用します。
色も黒・緑・紺・こげ茶等、
色々ありますよ~。


さて、外壁に使用する場合は、
凹凸状に加工されたものを使用します。

やじるし左官壁とツートンにして柔らかさを演出
湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ
◆金属のシャープさと、左官材のざっくりさのコラボレーション


金属壁の欠点は、気温によって
伸び縮みする事です。

夏場は特に「コーン!!!」と、
人が蹴っ飛ばしているのか?!
と言う位の音がするらしいです。

最近では、この形状のサイディング材や、
裏側に断熱材を施した材料も普及しております。
(但し、サイディングは継ぎ目が出てしまう)


ちょっと変わった材料を使う場合は、
大らかな気持ちで構えられた方が、
よろしいかと思います。