幸せアロマのおうちレシピ

アロマ教室 Natural Green

大村有子です

 

 

来週行われる【3つのATRセミナー】

の確認として、レモンとローズマリーをキッチン蒸留しました。

 

※このセミナーは(一社)日本アロマ蒸留協会主催、

認定講師がキッチン蒸留やその活用法を提案するセミナーです。

 

2つの素材を一回で蒸留するのにも、その時々で理由があるのです。

 

例えば、

・1種類ずつ蒸留する時間がない!

・1種では材料が少ないから、合いそうなもう1種も一緒にやろう!

などがあるかと思いますが、実は

 

あ・え・て 

2種を同時に蒸留しています。

 

これ、フードペアリングと同じ考え。

 

 

    

フードペアリングとは

ワインを飲む時に合うチーズや肉料理を選ぶように、香りや味が相性良い食材の組み合わせを考えること。

また、あえて異なる風味の食材を合わせて

その個性を楽しんだりすること。

 

レモンもローズマリーもどちらもパキッとした特徴ある香りですが、

この2つをキッチン蒸留すると、あら不思議‥‥

 

どちらの香りもちゃんとするけど、なんだかマイルドになるんです。

それに、ATRストック!

めちゃくちゃいい!

 

ハーブ系のATRストックって、かなり苦味が出て使いづらくて

飲食に使うには工夫が必要なんです。

 

ATRウォーターは化粧水やクリームに大活躍するんですが、

このストックに頭を悩ます方もいるはずなのですが、

 

なんと、

 

レモンとローズマリーの組み合わせは最高でした!!!

 

うちの子たち2人とも20を超える大人ですが、

お子ちゃま舌なので苦味が苦手。

特に主人はハーブ系はムリ。

そんな人たちでも「何これ美味しい〜」となったATRストック、

ごくごく飲めるデトックスウォーターに!!

 

 

スタバのカップに入ってるけど、スタバじゃないのてへぺろ

 

そんなフードペアリング的、美肌をめざす、3つのATRセミナーを

5/27(月)10時から開催します。

 

協会員は無料、協会員以外の方は、

下記からお申込みください。

 

 

 

 

アロマ好きな方、料理好きな方、

ベビーケア、チャイルドケア、介護している方、敏感肌でアロマが無理な方、

新しいアロマテラピーに興味のある方、何となくピンと方、などなど

皆さまお待ちしております飛び出すハート

 

 

 

【現在募集中の講座】