みなさんこんばんは😇🌙

このカバー写真は悪戯長女ですニヤリ





いつもブログを読んでいただきありがとうございます😊♡





なかなか継続をすることが苦手な私ですが




アメブロは更新できてるーーーおねがいおねがいおねがい


多分アメブロのシステムが自分に合ってるからかな🎶




日記を書くよりも手軽で

日記より孤独でなくある程度の人に読んでいただける

そしてインスタより大胆に書ける✌️笑



元々文章を書くのが割とすきです

人と話すのも好きだし


溜まった鬱憤を散らすのもここならではだなあと笑




そう、フォロワーさん㊗️20人👏👏👏✨✨✨


まだまだ少ないかもしれないですが
私にとっては見ず知らずの20人とかに見られるだけでもすごいことだと思ってます笑




なのでこれから増えていくと逆に何書けばいいのか構えるな…🤔←そこまで笑






ということで前置きが長くすみません真顔





今日は私のとある気質についてお話しようかと思います🎶




私が自分の気質というものに気付いた(発見した!)のは昨年2020年の12月頃だったかなあ…


ちょうど起業しようと準備をしていた時期でした



私は手仕事系ハンドメイドのお仕事をしていて



たまたまYouTubeで仕事の参考にと拝見させてもらった
ハンドメイド作家のとある「師匠eさん」


この師匠が自分の気質について語ってる動画をたまたま見たのがきっかけでした!



その動画のサムネには


私はHSS型HSPです   と。



HSPという言葉は最近よく聞くようになりましたね。


とても繊細な人のこと。

ただHSPの中にもいろいろと特徴があるようで4つの種類に分類されています。

 


その師匠eさんの動画を見てハッとしました。



え、わたしやん……



てねニヤリ





HSS型HSP
HSSは活発型 HSPは繊細型


私は基本的には人が好きで
人と喋るのが大好き
そして積極的で行動派


ただ3人以上のわいわいは苦手でどうも自分が馴染めて無いようなきがするし、
わざわざ自分を面白いキャラにつくろったり
気を遣いすぎてどっと疲れたり
意外ともろかったり、人の目を気にしすぎたりするところもあり、なんだかなと思ってたのがその動画で確信を突かれたかんじでした。



常に全力で向かってって全力で傷付いてくる笑

よくアクセルとブレーキを両踏みしている状態と言われてます。
ほんまその通り…‼️




とってもややこしくて疲れちゃう気質ショボーン





人間関係で頑張ろうと努力するもなぜか上手くいかなかったり

苦手な人とも無理に接してしまうため、仕事も長くは続かなかったりしましたm(_ _)m






そんな自分の性格を責めたりもした。


特に母親になってから。






家事、子育てがうまくいかない…


ひとつの単純作業を続けることが苦手な私は
毎日家にいて、同じことを繰り返す家事っちゅーやつをこなさなければならない




それは私にとっては超苦手でかなりストレスになる作業だったガーン






だけど私は母親で、妻で


嫌でもやらなければならない。



そのプレッシャーも半端なく、子供達に八つ当たりする毎日でしたえー?笑い泣き




そんな都会での缶詰状態な悶々とした日々が続き
いつもどこか不満気で息が詰まりそうでした。







そんな頃に3番目(末っ子)を妊娠発覚❣️




一瞬で天使やと思いましたw
天使が助けにきてくれたと笑い泣き笑い泣き
そしてもう自分を開放してあげたいと思うようになりました。




旦那にも私は外に出て働けくぞと意志を伝えて


話し合いの結果引越しもしました。






この気質を知れたのは引っ越して半年が過ぎた頃でした👍



ものすごく心が軽くなりました笑い泣き笑い泣きキラキラキラキラキラキラ




だからか。私はこの気質だから
うまくいかなかったんだ……🥺🥺🥺



と、
今までの自分に起こっていた謎のモヤモヤが解けてスッキリしたと同時に



これから
この気質とうまく付き合いつつ、どう生きてこうか
考えるようにもなりました。




ただよかった



この気質を知れたのも自分を解放してあげようと
自分の心地よさを求めて起こした引っ越しができて
子供を保育園へ預けることができて
自分の好きな仕事をしようと
ハンドメイドへの道をスタートさせたからこそ
この気質を知ることができた✨✨




本当に不思議だけど




自分を解放(開放?)してあげるってめっちゃいいことが待っとるんやなあラブラブラブラブ




と、感じる出来事でした❣️✌️




特に子が小さいうちは母親が全てともいえる



お母さんが毎日活き活きと笑って過ごせてる家庭に害はないニコニコwww




お陰で子供達も前よりのびのび
すごくいい循環であります。





ここを狙っての解放であったので
やっぱり正解だったんだな👏🥺




…ただほんの少し、妥協したの、私笑



以前にもブログに書いたと思うけど、、
更なる解放を求めて前進してこうと思っております👍






今回は自分の気質を知った話でした〜



あと私にはもう一つ、新たにわかった天命というものやらがあります



また書きたい気分の時に書こうと思います♪



ではでは〜音譜