本日もご覧いただき
ありがとうございます
ニコニコ


今回は
昨日開かれた
クリスマスワークショップの話



クローバークローバークローバークローバー 馬 クローバークローバークローバークローバー


フラワークラフトなちゅくらは

田園広がる日本の片田舎で
ドライフラワーに携わること
実は16年以上になる
フラワークラフト作家です
ニコニコ


イングリッシュガーデンに
憧れて、日々
ガーデニングも奮闘中。

お庭の植物も
ドライフラワーにして
作家活動につなげています


公式LINEもお願いします


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




昨日は、たつのの

寺井工務店さんショールームでの

初めてのワークショップでした


下矢印下矢印下矢印









みなさん

悩みながらも花材のカットから始め

束ね、巻き上げていく



今回はグルーは使わず

ワイヤーだけの仕上げなので

何度でもやり直せます‼️



諦めたら終わりだよ‼️




ブルーアイスをベースに

いろんな木の実を巻き入れながら

進んでいきます



最後はリボンやラフィアで完成

ラブ





木の実をいれるバランスや

たっぷり花材を巻きつけながら

隙間なく重ねていくのが

少し難しかったようですが



みなさん、それぞれ

いい香りのリースが

完成しました

照れ



お疲れさまでした

ニコニコ


生の花材から作る

クリスマスリースはいかがでしたか?





私は帰りに

隣の花屋さんに寄って

素敵な花材に巡り合いました

ラブ



綺麗な真っ白な

キングプロテア飛び出すハート


下矢印下矢印下矢印

苗はアロマティカスというハーブで、とってもいい香り♬



心配してた雨も

大したことなくて

久しぶりのワークショップは

無事開催され

みなさんにも会えて



更に

素敵なお花にも出会えて

とっても充実した日となりました

ニコニコ



今年の初め

教室をする‼️という目標をたて、

いつやるのか?

できるのか?

と半ば諦めかけていたのですが

みなさんのおかげで

その目標が達成できました

おねがい



ありがとうございます‼️



これからも

ドライフラワーの魅力が伝わるような

ワークショップを

時々開けたらなぁと思っています

ウインク



さて

今月最後のイベントは

『蔵市』です‼️







なちゅくらの商品


遠方の方、初めての方の購入は

minneを通しての

お取引きとなります

(※顔見知りの方は直接お取引き可)



minne のSHOP



過去作品は

↓↓↓

Instagramでは指差し

これまでの作品や、タイプ別に分かれた作品が

簡単にみられて便利です

下矢印下矢印下矢印




お近くの方、顔見知りの方は
ぜひギャラリーに!
自分で見て選べます!
連絡お待ちしてますウインク

下矢印下矢印下矢印

ギャラリー動画、時々更新してます(^◇^;)