こんにちは、クリニック・スタッフです。

さて、「老化による物忘れ」というイメージを持たれやすい認知症ですが、

その根本原因とは?


実は「日常生活でよくあるストレスの積み重ね、生活習慣、良くない食事、等々」が原因だと考えられています。

('◇')ゞ


家族づきあい、人づきあい、寝不足、過度なデジタル機器の使用などのストレスが

継続すると? → 脳の神経細胞が酸化し、脳が疲労状態に陥ります。

( ;∀;)


脳疲労になると、脳神経細胞に不可欠なリン脂質の一種である

「プラズマローゲン」が減ってしまう!ということがわかっています。


健康であれば、肉類や魚介類などに含まれるリン脂質や不飽和脂肪酸から

このプラズマローゲンを合成して、脳疲労を回復させられるのですが・・・。


(;´Д`)


脳や心身が疲労した状態では、プラズマローゲンをうまく合成できません。


アルツハイマー病の方々は健常者に比べて、

海馬ではプラズマローゲンが20%も減少し、

血中ではプラズマローゲンが50%も減少!

しているのでした。

( ゚Д゚)


では、プラズマローゲンは脳でどんな働きをしているのでしょうか?

1.神経細胞の新生作用

2.学習記憶力の向上作用

3.脳へのダメージ抑制作用


脳細胞はストレスを受けると酸化し、やがて死滅してしまうのですが、

プラズマローゲンは脳細胞の身代わりになり酸化を引き受けるのです。

(^◇^)


さらには、精製されたDHA・EPAが入ったサプリメントよりも

ホタテ抽出のプラズマローゲンと、ホタテ抽出物に一緒に含まれている

DHA・EPAのほうが脳への効果が高く、その作用も早く出ます。

(*‘∀‘)


2016年4月末までの期間中、当記事をご覧になった方に限り、

下記の特別料金にてホタテ抽出サプリ「プラズマローゲン」を

ご購入いただけます。


認知症の検査・予防



お問い合わせはお電話にて、「認知症の検査記事を見た」

とお伝えくださいませ。 → 03-6256-8448


ナチュラルアート クリニック



以上、クリニック・スタッフでした。('ω')ノ