先日の己巳の日
蛇窪神社 
へ行ってきました🐍

巳の日は12日に一度訪れますが
さらにパワーアップした
己巳の日は今年は6日間のみ口笛キラキラ

東京の品川区にある蛇窪神社
鎌倉時代末期の1323年頃
に創建された歴史ある神社⛩



主祭神

天照大御神(あまてらすおおみかみ)

配神
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
応神天皇(おおじんてんのう)

境内末社
白蛇辨財天社
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
田心姫神(たごりひめのかみ)
湍津姫神(たぎつひめのかみ)
 
蛇窪龍神社  蛇窪龍神
石窟     白蛇大神
法密稲荷社  稲荷大神

ヘビご利益ヘビ
立身出世キラキラ金運キラキラ心願成就キラキラ厄除け
除災招福キラキラ子授けキラキラ美白キラキラ
商売繁盛キラキラ家内安全




たくさんの蛇に会える蛇窪神社
この日は台風が来るかも…な日で
雨がパラパラ降っていて
前回よりも参拝されている方が
かなり少なかったので
白蛇様
にらめっこしながら堂々と
とぐろを巻いてみました🐍うずまきウシシ


ヘビの存在感がスゴい蛇窪神社ですが

の姿も圧巻です🐉





蛇窪神社
大好きな瀬織津姫様との繋がりを
感じざるを得ません(あばれる君風ぶー


(草場一壽さんの作品 瀬織津姫)


瀬織津姫様は謎が多く
同一神と言われる存在も多い女神様

菊理姫🌼弁財天ぽってりフラワー龍神恐竜くん
木花咲耶姫🌸
宗像三女神の市杵島姫命や湍津姫神
天照大神の荒御魂
などとも言われています

蛇窪神社の境内末社
白蛇辨財天社にいらっしゃるのが
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
湍津姫神(たぎつひめのかみ)
田心姫神(たごりひめのかみ)

そして本殿横の祓戸大神の四柱は
瀬織津比売(せおりつひめ)
速開都比売(はやあきつひめ) 
気吹戸主(いぶきどぬし) 
速佐須良比売(はやさすらひめ)

龍神様もいらっしゃる境内は
瀬織津姫様と同一神
と言われている存在たちでいっぱいおーっ!ラブラブ

瀬織津姫様
罪・穢れを川の速い流れによって
海へ押し流してくれる
浄化の力をもつ女神

過去を浄化する事で
運を上昇させて
立身出世に導いてくれます流れ星


祓戸大神・親子岩・福活岩
の近くにある木に白い蛾が待機ちょうちょ
とても神々しいちょうちょキラキラ

白い蛾は吉兆の証で
近いうちに幸運が訪れる知らせ
とも言われている神聖な生き物ラブ


その他にも見どころ満載の蛇窪神社⛩







こちらから法蜜稲荷へ🦊



🦊法蜜稲荷🦊

1322年に武蔵の国に大飢饉が訪れた時

厳正寺第二世法密上人というお方が

雨乞いの断食祈願をした。

そして豊作を祈るために

京都伏見稲荷大社の御分霊をお祀りされた。


雨乞いが行われてから700年目の

令和411建て替えられた際に

法密稲荷社に改名された。



今回は法蜜稲荷の隣にある

土搗石(づつき石)も気になりました目

映画「すずめの戸締まり」
の要石のような存在かと思いきや…

江戸時代から住居や納屋などの

普請がある度に
村人が交替で手伝い歌を歌いながら
敷地を固めた石……なんだそうです照れ

地を固めるの、大事ですねモグラ





たくさんのヘビに会える蛇窪神社⛩

サンスクリット語で

とぐろを巻くもの

クンダリーニの事で

人間の体内に流れる生命エネルギーの事🐍


赤い部分の第一チャクラから

頭に向かってとぐろを巻くように

エネルギーを上昇させると覚醒するらしいびっくり


覚醒するにはまず

不要なものは浄化して

そして手放して

そしてそして地に足つけて

そしてそしてそして

第一チャクラにとぐろを巻いてる

と言われる生命エネルギー

クンダリーニを上昇させる…びっくり


それはヨガや瞑想や呼吸法を極めると

できるらしい筋肉おねがい


ちなみに呼吸法は火の呼吸が良いそうです🔥

火の呼吸って…片岡鶴太郎さんガーンメラメラ

鬼滅の刃は火の呼吸ではなくて

日の呼吸でした節分


ヘビついて深く考えた事はなかったけど

龍の遣いとも言われているヘビから

たくさんの刺激を受けた己巳の日



まずはヘビのように

柔軟なボディーとマインドづくりから

目指してみよっとおーっ!



ご覧いただきありがとうございましたキラキラ🌈キラキラ