【こども】休校生活 | 彩り豊かな人生*わくわくする日々にしたい!

彩り豊かな人生*わくわくする日々にしたい!

育児のこと、おうちのことを書いてます!

整理整頓上手になりたい♪料理上手になりたい♪
毎日笑顔で過ごしたい♪やりくり上手になりたい♪

自分とこどもの成長日記☺️


いつまで続くのか…コロナの恐怖真顔



コロナ疲れしてませんか?




新生活にも少しずつ慣れてきた?ってころに休校。
わたしの住む市内にコロナ感染者が発生した2日後から、小学校が休校となりました。



全国に緊急事態宣言がでてからは、小学校も保育園も誰もみる人がいない人のみ。



先週は主人と私が交互にお休みをとって、こどもたちをみました。


主人もわたしもテレワークできる仕事ではないし、コロナだからといって休める仕事ではなく…。


主人は逆にコロナで大忙し…えーん
これはこれで疲れきってて心配チーン



両家の両親にも協力してもらってたりして過ごしてます



緊急事態宣言で仕事以外にはスーパーやドラッグストアくらいしか出かけてませんが、大人は我慢できる。



こどもたちは元気がありあまっていて、家の中で鬼ごっこしたり、実家の畑で虫とったり。


こどもたちが遊びにいったり、おでかけできないのが困るな…
おもいっきり遊ばせてあげたい。
行きたがってる遊園地や動物園に連れていってあげたいな。




こどもとおうちにいる時間が増えて良かったこともあるんだよね照れ



仕事がお休みできたら、もっとこどもたちの側にいてあげれるのに。とも思っちゃいますね。



外食できない分、おうちで少し良いもの食べたり、コロナ終息したら行きたいところを考えたり、少しでも明るく過ごしたい🌈



元気に過ごせてることをありがたく、大切に日々を過ごそう🤗