今日 やっとでマスクが
手に入った照れ

総合病院で 働いてても
マスク使用済みを
使い回してたくらい

マスクの供給が なく…


だけど、
感染予防を高めた病院は
マスク供給見通しがなくても
1日 1枚は使えるように
なりましたおねがい



手に入ったマスクは
抗菌スプレーを振って
ガーゼを巻いて 
使い回しながら
大切に使うために

家族の目の届かないところへ
隠しましたえー



好酸球性胃腸炎は
完全によくなってないけど
鉄欠乏性貧血にもなってて

先日 失神を繰り返しましたびっくり



脳波検査しても 異常なし、
ホルダー心電図したら
年齢相応の不整脈があるだけで
これといった異常は
採血結果による鉄欠乏性貧血…



でぶなのに、
鉄欠乏性貧血だから
痩せるにしても
絶食は やめるように言われて
改善してるところです…


コロナにより病院内は
ピリピリしてて
1分後には 新しく
感染予防のための決まりが
増えたりして…


防護メガネと
サージカルマスクを
身にまとって 患者対応を
頑張ってますキョロキョロ


そういえば ちびのてんかん
外来予約でしたが、
オンライン診察になり、
朝から Drと電話診察を
したりもしました照れ


私の診察は オンライン診察に
なってくれないかな?

麻酔科ペインは
難しいのかな?

小児科医療センターは
オンライン診察を奨められ
オンライン診察したけど、

同じ病院の麻酔科ペインは
どうなるかな?


できるだけ病院には
行きたくない…ですね…