こんにちは。

 

センター北駅、静かな住宅街にある笑顔サロンNatural Smile

いくつになっても愛される笑顔の作り方伝授します!

 

笑顔をお口の中からデザインする

歯科衛生士・表情デザイナーの上坂ですニコちゃん

 

 

 

先日、株式会社ホンダカーズ神奈川北の皆様に、表情筋エクササイズ「営業マンの第一印象は笑顔!」セミナーを行いましたうえ

 

 

今回、男性に対してセミナーを行った結果、生活習慣が原因で男性は表情が乏しくなってきているんだなと、とても感じました・・・

仕事、ストレス、早食い、食べる時間がないなど。。。

 

 

これって、男性に限らず、女性も・・・です!!

 

 

人から、「ねーねー何か怒ってる?」って良く言われる人。「私、怒ってないのに!」「怖い人に見られる」なんで言われるんだろうはてなマーク

 

そんな方に♡

 

表情美人の作り方、その①→こちらから

 

表情美人の作り方、その②

・TCHで歯がくっ付いている方は、まずリラックスするために息を吐きましょうふうー

・20分に1度息を吐く事を繰り返し行う事。

・歯と歯が接触している事に気づく事!

 

 

 

宝石赤食事以外の時間は安静位、顔の筋肉のリラックス時間が必要ですアゲアゲ

 

 

TCHで筋肉が固くなると、顔の動きも悪くなり、なおかつ血行不良で顔がむくんだり、筋肉が発達してエラになったり、お顔にとってマイナスな事ばかりです汗

 

 

特に、無表情になる原因です!

 

 

TCHって何はてなマークって感じですよねあせる

 

 

そこで、皆さんに質問ですビックリマーク

 

 

 

目を閉じて、唇(口)も閉じて下さ〜い!

 

 

宝石紫あなたの歯は?

①上の歯と下の歯、くっ付いてますか?

②離れてますか?

 

①と答えた方、歯と歯がくっ付いている方に質問です。

 

宝石紫歯がくっ付いているところから、口は開けずに、歯だけ離せますか?

①離せる。

②離れない。

 

 

②離れないとお答えした方、TCHの可能性がありますあせる

TCH←とは? クリックしてね♥

 

 

 

 

長い時間歯と歯がくっ付いているだけで、歯にも良くないのですが、お顔の筋肉が固まってくるのですあせる

固まると、肩こりと同じで顔も凝るのです。凝るから動かない動かないから無表情に見られるのです汗

 

 

本当は、口は閉じてて歯はくっついていないのが安静位です。顔の筋肉に緊張が無く、リラックスしている状態がベストです!

 

 

最近、長年のお口の癖や生活習慣でTCHの方が多いです・・・

 

生活習慣では、

・細かい作業をする

・1日中パソコンを使う

・下を向く作業が多い

・力を使う仕事

・人と話さない

などなど。。。

 

 

このような仕事の方は、要注意です♡

今、息をフーッと吐いてみて下さい。歯と歯が離れてリラックスでできますよ!!

 

 

豊かな表情は一生ものですビックリマーク

 

 

 

 

知って得するランチセミナーのご案内です♥

ランチセミナーでは、お顔の筋肉の使い方、TCHや噛む癖、虫歯・歯周予防にも繋がる知って得する内容ですビックリマーク

実際にランチを頂きながら正しい噛み方などが学べます♡

男性もぜひどうぞ音譜

 

 

表情筋エクササイズ×CAFE RUNWEYランチセミナー

日時:6月24日(土)AM11:00〜13:00

金額:¥3,500円(税込)

   ※ランチ代込。当日現金でお支払いください。

場所:CAFE RUNWEY

        横浜市都筑区すみれが丘13−3

内容:噛む事を意識した表情筋のエクササイズ

重ね煮の藤原さんが作る。しっかり噛む事を意識した春の味覚たっぷりのランチです。

定員:6名(先着順)

お申し込み:natural.smile.322@gmail.com上坂尚美まで。

メールでお申し込み下さい!

 

注意まだお席あります♡         

 

 

 

 

 

自宅サロンNatural Smileお問い合わせキラキラ

メニューは、⇨こちら

お問い合わせは⇨こちら

 

 

※サロンへは、横浜市営地下鉄・センター北駅  /  田園都市線・たまプラーザ駅からもお越しいただけます♪

 

 

カナヘイ花【公式ホームページ】

右矢印サロンメニューなど、公式HPはこちら

 

 

あなたの笑顔をお口の中からデザインするWハート

笑顔サロンNatural Smile

表情筋エクササイズ&マッサージ

横浜市都筑区