チーク3ミリの付け框(カマチ)② | 天然木の錬金術師のブログ

天然木の錬金術師のブログ

天然木での錬金術ご紹介いたします。
当初は店舗改装などのことになりますが・・・・。
よろしくお願いいたします。




昨日の記事の続き・・・。(昨日の記事)


出来たよ。


まずは、ビフォー&アフターから・・・。



$天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの付け框(カマチ)B&A



仮釘を丁寧に抜いて・・・。



カンナで余計な部分を払って・・・。



ペーパーで擦って・・・。



水性ウレタン塗料を塗ったのが、これ。



天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの框(カマチ)3



張りぼてのトラって感じで・・・。




裏面見たら、びっくりするよ。




天国と地獄ってこのことかな・・・。



裏面見せるから。



いくよ・・・。













天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの框(カマチ)4



ラワンベニヤとニヤトー材・・・。



しかも、ビスケット最初に失敗したんだ。



僕の事、器用だと思っている人多いと思うけど・・・。



そうでもないんだよ。




ここで、別の失敗に気付く。




「縦勝ち」にしなければいけないところを



「横勝ち」で組み立ててたんだね。



ニヤト材の厚み15ミリ分床にスキマが開く・・・。










だから、売り物に手をつけてしまった。


15ミリ角のチークの角材を1本先に接着。




天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの框(カマチ)2


これ、押さえが利かないから、


有孔合板を見えないところに、


木ネジでとめて下の写真のように押さえたんだ・・・。




天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの框(カマチ)1



で、微調整をカンナとペーパーで行って・・・。





セメンダイン「スーパーX」を両面に塗って・・・。






5分ぐらいこの上でダンシング・・・。
(何度も踏みつける・・。)





で完成。







天然木の錬金術師のブログ-チーク3ミリの框(カマチ)5



後は、周り縁を貼ったら、完璧だね・・。



周り縁はどうしようかな・・・。



ホームセンターでプリントもの買ってこようかな・・・。



では、


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



























天然木の錬金術師は・・・いま何位はてなマークビックリマーク
2件のランキングサイトに参加しています  
 にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村
 

ブログランキングへ
 
僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。   
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。

ネットショップのランキングサイトです。


錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?!
木材・木工材料人気ランキング
木材・木工材料

最下位からの参加です。確認してみてください。