今日の記事は、昨日の小自慢になるかな・・・。
昨日、別作業途中で飽きて始めた・・・。
楢(ナラ)無垢材でのIphoneカバー製作の詳細画像です。
(奥さんの携帯を借りて撮影し、転送いたしました)
※注意※
以下文章は仮想プレゼンテーションです・・・・。
今回紹介するのは・・・・。
日本製! しかも、天然木の錬金術師による1品限りの手作り!
もっとも重要なのは!
楢(ナラ)の無垢材を手仕事で削り、上下2ピースを合わせた・・・。
僕だけの1品もの!
見てみてくださいぃ! この重厚感・・・・。
楢(ナラ)無垢材で出来たIphone カバー
[SUZURI](すずり)

横に写っているタバコを超える、幅の広さ!
まず、子供の手に納まらないサイズ!
これは、子供が片手で持ちにくいため、イタズラされにくい商品となっております。
これが、楢(ナラ)無垢材で出来た今回の商品・・・。
[SUZURI](すずり)

上下分かれた、楢(ナラ)の無垢材で出来た2ピースは、
ビスでガッチリ固定されていますので、
携帯電話本体が落下による離脱することはありませんので、
傷つくことはありません。
また、男性の方のジーンズには、後ろポケットにしか入らないサイズとなっていますので、
後ろポケットに入れれば、存在感抜群!
まず、携帯電話の存在を忘れることはありません・・・。
これで、携帯電話の紛失防止にも最適のカバー!

裏面からも4隅をガッチリビスで留める構造となっております。
是非この機会にバブル当時の携帯する電話の不便性を・・・・。
Iphone4S の楢(ナラ)無垢材で錬金術師が1品1品手作りのカバー!
This is Made in Japan By only "Natural Resources Alchemist"
「SUZURI」(すずり)
(named by "Nokogiri"san)
なぁ~んてね。
どう?
欲しくなった?
ならんわな・・・・。
基本的に7ミリ厚の楢(ナラ)の無垢材を使っているので、
一番薄い部分は1~1.5ミリになるので、
ソリが怖いね。
あの~。
基本的に元々商品化する気もないし、そのために作ったわけじゃないから・・・。
でも、写真やこのキャッチフレーズなどは・・・。
ネーミングいただいた、「のこぎり」さんと僕にありますからね・・・。
でわ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
天然木の錬金術師は・・・いま何位![]() ![]() | ||
2件のランキングサイトに参加しています | ||
![]() にほんブログ村 | ![]() ブログランキングへ | |
僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。 | ||
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。 ネットショップのランキングサイトです。 錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?! | ||
![]() 木材・木工材料 最下位からの参加です。確認してみてください。 | ||