サクラの吊りパソコン用ラック(ルンバが、るんば!) | 天然木の錬金術師のブログ

天然木の錬金術師のブログ

天然木での錬金術ご紹介いたします。
当初は店舗改装などのことになりますが・・・・。
よろしくお願いいたします。








ひさしぶりに天然木の錬金術師らしい記事をひとつ。








前に記事にしたマカバの無垢天板テーブルの続編・・・。












ちなみに今日も、「う~ちゃん」泣いたよ。








1時間話し合って・・・・・。








らちがあかないから・・・・・。









無理やり担いで行ってやった!









抱っこしたまま、先生に抱っこさせて帰ってきたった!









迎えにいったら帰りはご機嫌だったよ。(だったらてこずらせるなよ!)










ほんとに・・・・。










では、








今日は、仕事をするための事務所のテーブルとパソコン台についてね。









テーブルの上にモニターを置くので、






そのケーブルは壁の裏っ側にアクセスはとってあったので、
(そのときの過去記事は下記より)
パソコンコード用の壁面のふた
マカバ無垢 仕事用の机の製作







製作中の風景はこれ。








仕事しながらの工事だったから、テーブルの上が散らかっているのと、
床と壁の間に周り縁が打ってないのは、目をじっくり見ないでね・・・。








天然木の錬金術師のブログ-マカバの無垢吊り棚1







まず、このテーブルで仕事をするんだけど、








パソコンは必需品!







ノートではなくデスクトップなので、






置くところが必要。





でも、









経験上、パソコン周りはホコリがひどい!









それとコードが邪魔で掃除がしにくい。








だから、









うちの優秀な従業員の【ルンバ】が掃除できるようにした。










パソコンを置く棚を・・・・・。











吊ったんだ!









それがこれ!











天然木の錬金術師のブログ-マカバの無垢吊り棚2






パソコンとモニター・スピーカー・プリンターケーブルは壁の裏。







電源はパソコンの上にコードをとって配線。






そのため、床や壁周りはケーブルなし!









そのため、高額だったが、無償で働く【ルンバ】ちゃんは・・・・。









「るんるん」でお掃除・・・。









僕はホコリを下に落とすだけ・・・・。









天然木の錬金術師のブログ-マカバの無垢吊り棚3











これは、上下同じサイズ・形状のマカバの無垢材を、







片側はアルミパイプ12ミリの中に、長尺ネジを差し込んで・・・。







上下でナットで止めた。










もう反対側は・・・・。








机の下面と壁でもたしてあります。









後日、図面をアップしますね。
(アップするすると溜まっている図面達・・・・。ごめん)







土足履きなのと、作業場が扉を開けたところなので、







結構厳しい環境だけど・・・・。








【ルンバ】ちゃん頑張れ!






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



























天然木の錬金術師は・・・いま何位はてなマークビックリマーク
2件のランキングサイトに参加しています  
 にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村
 

ブログランキングへ
 
 僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。   
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。

ネットショップのランキングサイトです。


錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?!
木材・木工材料人気ランキング
木材・木工材料

最下位からの参加です。確認してみてください。